fc2ブログ
2017/09/14

雲見ツアー報告 青い海でした~  大庭

こんにちは!!

昨日はゲスト3名様と雲見へ行って来ました。

現地に到着すると1本目終了の他店インストラクターから激流だよ~との報告が・・・・
しかも沖のブイが流されたから沖から入れないよ~との事。

ん~!!これは迷いますね。
ゲストさんにはこの状況を伝えましたが意外とゲストさんは平気だったりもする。
P9130001.jpg

よし!!こんな時はダイビングの基本!!
前半、逆らって後半、潮に乗る。
潜降すると流れてはいるものの十分、逆らって泳げる強さです。
潮がかかる方へ進みます。
するとやっぱり魚はそこに集まります。
群れ好きのMさんはウルトラマンの様に飛び立っていったのでした。
P9130009.jpg

Mさんが撮影したのがこちらの動画です。
なかなかの数のカンパチです。
動画でも分かるようにカンパチはダイバーの泡に反応するのか近づいてくるケースが多いです。
カンパチに合わせてMさんも戻ってきてくれました。

シラコダイ・チョウチョウウオ・ツノダシといったカラフル系も集まり
特にシラコダイがあの数で群れると大物の予感がムンムンします。
根まわりのこの段差!!大好き!!
水深も広さも景色もパーフェクトです。
YさんEさんも楽しそう♪
P9130011.jpg

ここを回り込むと今度は潮に乗る事が出来ます。
あったという間にいつもの沖のアーチに到着です。
アーチの入り口にはイサキやイシモチがいい感じで群れています。

本日2度目のMさんの旅立ちです。
Mさんも地球の平和のため、パトロールが忙しそうでした。
P9130014.jpg
いつも動画提供ありがとうございます。

沖のアーチを見るといつもドラえもんを思い出します。
何でしたっけ?トンネルを抜けると体が小さくなってまた戻ると元に戻る道具!!
ん~思い出せない。まあ、いいか。

金曜日の夜7時が楽しみだったな~
金曜日は5時50分に千代の富士関の結びの一番を見て7時からドラえもんを見るのが日課だったな~
その後に宿題をやれば良いのに遊びに行っちゃったんだな~
だから今、因数分解が分からないんだな~
P9130033.jpg


マクロのリクエストはありませんでしたがこれだけは見て頂きたかったのでご紹介!!
クダゴンベです。最近はめっきり見なくなりました。
大きなヤギをちょろちょろ動きまわり写真も撮りにくいクダゴンベですがこの子は
ほとんど動きません。撮りやすいですよ~
hggkgkggkhgk.jpg


三競や水路が入れないこの日、穴は貴重です。
縦穴をご紹介しました。
P9130036.jpg

2本目は普段あまり使わない沖のグンカンからエントリー!!
目指すは洞窟!!
コースのバリエーションが無数に取れるのも雲見の魅力ですね。
それにしてもYさんのウエットが目立ちますね。
アカオビハナダイの婚姻色より綺麗でした。
P9130038.jpg

洞窟の中には先輩ダイバーに教えて頂いたニシキフウライウオ!!
まだ子供のニシキフウウライで可愛いです。
P9130046.jpg

その隣にはムラクモキヌヅツミ!!
ベニキヌヅツミ・トラフケボリ・シュスヅツミと比べ数が少ないのでこちらも紹介させて頂きました。
もちろん誰も喜びませんでした笑
P9130042.jpg


そして安全停止はやっぱりここ!!
縦穴出口の根頭5Mの上です。
ここは安全停止でよく使うんですが華やかな根なのでオススメです。
安全停止どころか1ダイブの半分くらい使える場所です。
キンギョハナダイやソラスズメダイで覆われて下を見るとギンポの仲間がいっぱいいます。
ggugjgjgkjgkjgkffdghdh.jpg


地形にワイドにマクロに楽しめた雲見の海でした。

ランチは最近、使い始めた蕎麦屋さんへ
シャイなMさんは手だけにしておきました。
ytyttoutuotoutout.jpg


いつもの場所でいつものソフトクリーム!!
みなさんお疲れ様でした。
さあ!!3連休はどうなる事でしょう。
明日になれば何となく分かってくると思います。

日帰りツアー開催情報            
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

なおりん

雲見楽しそう!