fc2ブログ
2017/09/30

総勢12名!!賑やかな中木ツアー!!HAPPY BIRTHDAY!

皆さんこんばんは〜〜
今日はお客様10名、スタッフ2名で南伊豆の中木に行ってきました。
khkhkjhkhkhjk.jpg
2チームに分かれてダイナミックな地形が見どころの塔島を2ダイブしてきました。

潜降ブイの下にはすごい数のキンメモドキ!
これが全部、金目鯛だったら、、、
¥マークが頭にちらつきます。
yttyteryetyeyrty.jpg

hjgfjfgjghfhfh.jpg 

カンパチ集団は私の¥マークに容赦なく突っ込んでいました。
jhjfjhfjfhjf.jpg

群れはキンメだけではありません。
そそり立つ根にはこれでもかって言うくらいキンギョハナダイ、スズメダイ、イサキが群れていました。
uriyuiryuiryiruy.jpg


根から次の根に泳ぐ浮遊感はたまりませんね。
宇宙飛行士の気分が味わえます。
なった事がないから分からないけど、、、、
uyiyiyiyuiui.jpg
下が砂というのもさらに良いです。
砂の川みたいです。←どうしてもオシャレな言い方をしてみたかっただけです。
jhjghjffjf.jpg
途中、砂地のテンスや壁に付くウミウシ、暗闇好きなコクテンベンケイハゼ、クリアクリーナーシュリンプ、ルリハタなどを紹介させてもらいました。
ゲストさんに手招きされて逆紹介場面もしばしば。
yteyteytey.jpg uyturtyururturyt.jpg

亀やハンマーが気になりましたが本日は会えませんでした。

でも南方系はかなり増えてきましたよ。
海の中がカラフルです。
gdfgdfdfgdf.jpg iouiouoyuoyuo.jpg

そして今日はおめでたい日!!
何と!何と!バースデイダイビングが4名も。
A◯さん、M◯きさん、Y◯こちゃん、Y◯さん
ハッピーバースデイ🎊
素敵な1年をお過ごし下さい。
4人の記念旗を重ねていますがこれが一苦労!!
太郎さんの執念の1枚です。
中にはイライラしてくしゃくしゃにハチマキの様に丸めた方もいらっしゃいました。
jdjdjdhgjgjdj.jpg

陸上では完璧なんですが、、、、
yruyuryuruyr.jpg

hhfghffh.jpg

ささやかですがフリースタイルからも誕生日プレゼント!!
Aさんからはお花のプレゼント!!
fsdfsfsdfsd.jpg
写真提供:Tさん
動画提供:東京Mさん

皆さんお疲れ様でした。
明日も満員御礼で千葉に潜りに行ってきます。
スポンサーサイト



2017/09/29

水中スクーターツアー報告 魚もぐっちゃり!!

みなさん!!こんにちは。
毒の無いクラゲが私の頬にペタっとくっつきました。
その柔らかい感覚が帰ってきても忘れられない大庭です。

さて本日は久しぶりに水中スクーターを楽しんできました。
fsdfsfsfs.jpg

1本目は浅場で基本的な操作を確認。
ターンの方法や浮力コントロール。
早速、コツをつかんだ様子です。

上手すぎたので股乗りまで挑戦。
P9280557.jpg

良し!!2本目は通常1時間はかかるコースを40分で周ってきました。
まずはミジンベニハゼ!!いつも10分弱かかるミジンベニハゼも何と!!3分。
写真をのんびり撮りたい方にはオススメです。
P9280539.jpg

そこから大きく移動!!
途中、アジの群れ!!
しっかりスクーターのスイッチを切ってアジに近づくマナーもバッチリ!!
Aさんは大瀬崎を気に入ってくれました。
何だ!!大瀬崎面白いじゃん!!って。
大瀬崎は人気があるので混んでいて地形の変化も少なくてと思っている方は結構いらっしゃると思います。しかし!!通っていると大瀬崎の凄さに気づくはずです。
私がグリンピースが嫌いなのと同じなのかもしれません。
イメージで食わず嫌いなのかも?シュウマイのグリンピースからチャレンジしてみます。
P9280564.jpg

そして今日はイワシが本当にすごかった~
ここまで数が集まると群れというよりは岩の様に見えます。
カンパチのようなスタートダッシュと鋭い眼光で口を開けて突進すれば8匹くらい口に入るんじゃないかな。
P9280550.jpg

しかし!!本物のハンティングを見たら私じゃ無理だ~
と確信しました笑
P9280552.jpg


群れが大好きなお二人はスクーターの事を忘れてイワシに夢中でした。
P9280543.jpg P9280544.jpg

アジの群れも合体!!
一昨日見れたカジキもこれを追っかけてきたのかな?
P9280507.jpg

カエルアンコウまでは1分もかかりませんでした。
P9280502.jpg
それにしても完全に乗りこなしていましたね~
最後は私がスクーターで追い抜かれました。
P9280521.jpg

P9280528.jpg

お昼ごはんはお二人のリクエストでカレー屋さんに!!
1500キロカロリーご馳走様でした。
fghfhfghfh.jpg

2017/09/28

神子元ツアー報告 スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

9/27(木)は今シーズン4回目の神子元ハンマー狙いツアーへ、
ゲスト4名様と行ってきました。

天気予報も外れて晴れ!前日までのハンマーも好調!透明度20m!水温26度!凪もよし!

今日見れなかったらガイドの責任ってぐらいに条件が整っています。

まず1本目は前日良くハンマーが出たと言っていたポイントへ

透明度はOK!
201709278.jpg 

イサキ・タカベの群れもいい感じです
201709279.jpg 

流れも弱くまったりとしたダイビング

他のポイントなら満足できるダイビングですが、今日の目的はハンマーです。
1本目はノーハンマーでフィニッシュ・・・

平日という事で港に戻らず沖で休憩です。

穏やかなので神子元島に上陸できました。
201709273.jpg 

201709271.jpg 

201709273.jpg 

201709274.jpg 

2本目は潮もかかりさらに期待が出来るコンディションです。

1本目より少し深場で根待ち
2017092710.jpg 

大きなカンパチが通ります。


遠目に1匹ハンマーの影が見えました。
これで言い訳は出来そうです。

残り時間も少なくなってきたので流れに乗ってドリフト開始

10匹ほどの群れが急に目の前に!
201709277.jpg 

しかし逃げるのも早くまだ満足できません・・・

浮上の準備をしようとした時

30匹ほどの群れが!
201709275.jpg 

201709276.jpg 

かなり近くで全員ハンマーゲット!!


今シーズン4回目にしてようやく群れをまじかで確認できました!

次回の神子元ツアーは今シーズンラスト
10/15(日)に開催決定です。

日帰りツアー開催情報 
9/30(土)中木2ボート お問い合わせ下さい。
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/4(水)コンディションの良いポイント2ダイブ 空きあり
10/5(木)コンディションの良いポイント2ダイブ 空きあり
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/09/27

屋久島ツアー報告 2日目  大庭

先日の屋久島ツアーの続きです。

2日目からは晴れ間ものぞき、さらにテンションUP!!
40Mの透明度がもっと良く見えます。
P9230444.jpg P9220252.jpg

本当に衝撃を受ける透明度です。

こんな抜けていると生物が少ないんですが屋久島の凄いところはこの透明度で生物の宝庫というところですね。
まずは1㎝のピグミーシーホース(赤バージョン)
この子はシャイでなかなか撮らせてくれませんでした。
P9220178.jpg


さらには黄色バージョンも!!
しかもこのウチワには5匹も付いていましたよ~
この子はバッチリ正面を向いてくれましたが何か悲しげな表情。
しつこくてゴメンね。
P9220193.jpg

ピグミーの2M隣にはクダゴンベ!!
この光景、柏島と全く同じだ~
P9220186.jpg

可愛くて珍しいもの好きのゲストさん!!
もうたまらないでしょうね。
ダイビングセンス抜群のTさん。
いつも東京から参加してくれます。
ありがたいですね。
P9220211.jpg

ダイビングが大好きなYさん。
もうすぐ500本を迎えるベテランダイバーです。
今回もYさんのリクエストにより屋久島が実現。
ありがとうございます。
P9220210.jpg

Oくんも沖縄に何度も行っていますが屋久島の透明度に衝撃を受けていました。
今回のO君はダイビングに大満足したのかお酒もラップも控えめでした。
P9220208.jpg

Kさんはフリースタイルの泊りツアーは初めてです。
とても喜んで頂き、また参加したいとおっしゃっていました。
是非!!また行きましょう。
P9220209.jpg

エクササイズの先生、Mさん。
大好きなミナミハコフグも見れて良かったですね。
是非400ダイブも青い海で!!
P9220207.jpg


2本目も3本目もやっぱり凄い海でした。

アケボノハゼがいてハナヒゲウツボがいてクダヤギクモエビがいて!!
もう頭がパニックです。
マッサージを受けながら大好物の酢豚定食を食べてサッカー観戦している気分です。
P9220232.jpg P9220235.jpg P9220243.jpg

ウミウシがいた~と根に近づくと小魚に囲まれます。
どっちを撮っていいんだか分からなくなります。
大相撲の千秋楽とサッカーの延長戦が同じ時間に放送されている気分です。
P9220250.jpg

ベンガルフエダイやロクセンフエダイの群れも青い海にぴったりです。
P9220297.jpg

安全停止中も気が抜けません。
上をポカーンの見てるとギンユゴイの群れ!!
初めて見たシシマイギンポ!!
凄いところから毛が生えています。
朝、起きてシシマイギンポと同じ場所に毛が生えてたら間違いなく仕事休みますね。
あっ!!剃ればいいのか。
P9220215.jpg

なぜか気に入られた・・・・
P9220205.jpg

いや~恐るべし屋久島の海です。

景色が素晴らしい休憩所でランチ&コーヒータイム!!
dsdasdada.jpg dasdadasdsadsda.jpg

夜はもちろん!!
hfhgfhfhfhf.jpg tretettetertetr.jpg

日帰りツアーの報告もありますので3日目のご報告は数日後になりそうです。
本日は小柳が神子元ツアーです。
ハンマーは見れたのでしょうか?
小柳のドヤ顏は見れるのでしょうか?
またご報告します。

日帰りツアー開催情報 
9/28(木)水中スクーターSPコース 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/25

素晴らしい海と山!!屋久島ツアー報告 1日目   大庭

みなさん!こんにちは。

昨日の夜中に屋久島から帰って来ました。

屋久島!!最高です。    予想を遥かに上回った海と山でした。
写真が溢れていますので4回に分けてブログを書きたいと思います。

鹿児島経由で飛行時間は2時間半とお手軽に行ける世界遺産の島。

ダイビング好きな皆さんと到着してから早速、2ダイブしました。
ポイントまでも全てが15分以内と楽々のボートダイビングです。
yrytyrtyrt.jpg

正直、私。
顔を付けた瞬間、衝撃を受けました。
この透明度はテニアンに行った時以来です。
何と!!40Mオーバー♪
しかも水温29℃♪
まさに黒潮の海でした。
地形も豪快で魚影も素晴らしかったです。
P9210035.jpg

早速カメがお出迎え!!
このまま竜宮城に連れて行ってくれるんじゃ?と思うくらいまったりカメさんでした。
P9210023.jpg

P9210030.jpg

P9210027.jpg


おーーーー!!何か巨大な魚が!!
と思ったら数秒ごとに形を変えます。
これはイワシの群れです。
クジラに見えるのは私だけでしょうか?
P9210064.jpg


マクロ生物も豊富!!
柏島と並ぶ豊富さです。

バリアのイソギンチャクを持ったキンチャクガニ!!

ガードがあまいバージョン。
P9210045.jpg

完璧なガード?
それじゃあ!右フックを打たれたら当たっちゃうよ。
P9210046.jpg

目玉をくるくる。ジョーフィッシュはどこまでも寄れます。
しかも何個体も・・・
5月~7月くらいにはジョ-の口内飼育からのハッチアウトも見れるみたいです。
P9210073.jpg


熱帯の魚から伊豆の魚まで本当に飽きませんね。
ゲストさんもあっち行ったりこっち行ったり忙しそうでした。
P9210039.jpg

P9210004.jpg

P9210014.jpg

素晴らしい海に休憩中もゲストさんはニヤニヤ!!
泊りツアー恒例のヨシエさん流エクササイズ!!
(こうやるのよ~)
と見せて頂いたのがコレ。
ヨシエさん!!本当にすみません。よく分かりませんでした笑
fereeerrrr.jpg

2本目は砂地にポツリと浮かぶゼロ戦ポイントへ
またしても透明度40Mオーバーです。
このポイントは砂とゼロ戦しかありません。
しかし!!そのゼロ戦には全てが詰まっています。
ゼロ戦が見えないほどのキンメモドキの群れ。
その群れから突然、現れるアザハタ5匹!!
奥をのぞき込むと綺麗な甲殻類!!
窒素とエアーが許されるなら2時間はいられますね。
P9210146.jpg

P9210118.jpg

P9210116.jpg


この素晴らしい海でヨシエさんは300本達成です。
ここ最近は口癖の様に(ぼちぼちダイビングの終わりが近づいているんだから)と言っていましたが
この旅で宣言してくれました。(400本を目指して頑張ります!!)と
ヨシエさんならきっと達成します。
だってこの踊りが出来るんですから・・・
あっ!!エクササイズでした。
fereeerrrr.jpg

P9210090.jpg

静止画だと思ってカチカチに固まっていましたがまさかの動画でした笑

これは残り2日間が楽しみだ~
P9210160.jpg

宿に戻りささやかですが、フリースタイルからお祝いケーキのプレゼント!!
末永くダイビングを楽しんで下さいね。
いつもありがとうございます。
yruyyyrtyrrty.jpg tertretetet.jpg

宿の食事も美味しかった~
泊りツアーならではの楽しい時間です。
tretwtew.jpg gghjghghgjgj.jpg

2日目の報告は後ほど・・・・

日帰りツアー開催情報 
9/27(水)神子元2ボート 空きあり
9/28(木)水中スクーターSPコース 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/09/24

中木&大瀬崎ツアー報告 スタッフ小柳

こんばんは。小柳です。

天気・海のコンディションと最高の週末でした!!

参加していただいた皆様ありがとうございました!!!

まずは9/23(土)は総勢10名で中木へ

毎回中木に行くときは、西伊豆経由か下田経由かで迷っていましたが
17年目にしてようやく答えが出ました。

中木に到着すると天気も晴れて海も穏やかです。
2ダイブともメインポイントの塔島へ
09232.jpg 

09231.jpg 

透明度は20mと顔をつけると水底の砂地まで見えます!
09234.jpg 

生物も南方系が増えてきて、フエヤッコ・タテジマキンチャクダイ・シコクスズメダイなどが見れました。
09235.jpg 

09233.jpg 

続いて9/24(日)は総勢14名で大瀬崎へ

内容盛りだくさん!人気生物も増えてきました。

オープンウォーターダイバーコース1日目のみーさんチーム
09246.jpg 

準備中のダイブマスター丸君
09245.jpg 

今日でオープンウォーターダイバー認定のHくん
09248.jpg 

念願の海デビュー!かっしー親子
09247.jpg 
午後は人気者を見に外海へ
09244.jpg 
透明度は15mと綺麗です!!!
09243.jpg 

09249.jpg 

ニシキフウライ
09242.jpg 

チビイロカエル
09241.jpg 

その他、クダゴンベ・タカクラタツ・ミジンベニハゼ・ウミウシカクレエビ・ピカチューと
1日では回り切れないほど生物豊富です!!

朝晩の気温は少し低くなりましたが海水温はまだ25℃以上と暖かいです。

透明度・生物・水温とベストコンディションですので是非遊びにいらしてくださいね!

今日の夜に屋久島から大庭が戻ってきます。
明日からは屋久島ツアーブログの予定です。

日帰りツアー開催情報 
9/27(水)神子元2ボート 空きあり
9/28(木)水中スクーターSPコース 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/23

中木ツアー報告 スタッフ小柳

こんばんは。小柳です。

今日は10名と満員で中木へ!

写真の整理が出来ていないので後日詳しい報告をアップいたします。

天気予報が外れて晴れ!!
P9230154.jpg 

水温26度!透明度20mオーバーと今シーズンNO1のコンディションでした!
P9230145.jpg 

南方系も多く観察出来ました。写真はタテジマキンチャクダイの幼魚かな
P9230177.jpg 

明日は13名で大瀬崎へ行ってきます!

日帰りツアー開催情報 
9/24(日)大瀬崎2ビーチ お問い合わせ下さい。
9/27(水)神子元2ボート 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/20

人生でやりたい3つの事 体験ダイビング報告 スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

今日はご近所さんにご紹介していただいたKさま&D君の体験ダイビングで大瀬崎へ

Kさまは人生でやりたいことの3つのうちの1つがダイビングという事で今回ご参加してくれました。

生き物が大好きなD君は大瀬崎の生物も詳しく名前の紹介をしなくても大丈夫でした。

まずはスノーケリングで海になれていただきます。

最初はマスクに水が入るのが気になったり、フィンをうまく使いこなせなかったりと
大変そうです。

続いて浅場で呼吸・簡単なスキル・耳抜きの練習です。
P9200002.jpg 

少しづつ慣れてきました!

休憩後はいよいよ本番の体験ダイビングへ!

生物が大好きという事で、伊豆のダイビングの定番《カエルアンコウ》をご紹介。
P9200008.jpg 

その他ソラスズメ・クロホシイシモチ・ヤドカリ・アオヤガラ・ツマグロハタンポ・カマス・スズメダイ・ダテハゼ・ハナハゼ・タカノハダイ・ホンソメワケベラなどなど
今日一番喜んでいただいたのはクロダイでした!!

2本目はじっくり50分のダイビング
P9200009.jpg 

人生でやりたいことの1つにフリースタイルを選んでいただきありがとうございました!!!

あと少ししたら僕も今日やりたいことの3つのうちの1つのビールを飲みますね。

ベストシーズンにつきご予約が多くなってきました。

お問い合わせはお早めににお願いいたします。

明日の早朝から大庭は屋久島ツアーに出発です。
報告ブログもおたのしみに!

日帰りツアー開催情報 
9/23(土)中木2ボート お問合せ下さい。
9/24(日)大瀬崎2ビーチ お問い合わせ下さい。
9/27(水)神子元2ボート 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/09/18

透明度15M 大瀬崎ツアー報告 

こんにちは!!

今日は台風明けのダイビング!!
朝までどうなるか?心配でしたが、東伊豆では富戸・川奈がオープン。
西では大瀬崎がオープン。良かった~

車の中で得意の多数決!!

4票が入った大瀬崎に決定しました。

もちろん外海はNGだったので湾内・先端と2ダイブしてきました。

海、青いですよ~
そして魚も多いです。

クロホシイシモチの群れをかき分けてエントリー
ネジリンボウを見に行ったらまさかの巣穴をタカノハダイが塞いでいました。

気を取り直し沖へミジンベニハゼを見に行くことにしました。
こちらはOK!!結構、寄らせてくれますよ。
gtgtegegte.jpg

ツマジロモンガラ・ロクセンフエダイなどの南方系を紹介して浅場に戻りベニカエルアンコウです。
今日も逆さについていました。
疲れないのかな?この体勢。
888888.jpg

その近くにはナマケモノもびっくりの超スローな動き。
ウミテングです。
99999.jpg


休憩中はお風呂に使ったりコーヒーを飲んでのんびり過ごします。
何と言ってもCOCOMOさんの広々とした施設。快適です。
ytjruryu.jpg


そんな時ダイブマスター候補生Tさんが
(大庭さん、立ち泳ぎやりたいです。)
やる気十分です。
この休憩時間を使ってスタミナ立ち泳ぎをやりました。
本当に身体は限界でしたが気持ちで満点!!
おめでとうございます。
1111.jpg


2本目の先端は相変わらず魚が多いですねー
キンギョとシラスズメに囲まれた時はたまらない気分になります。

街中で(ダイビングやった方がいいですよ~)と叫びたくなるくらいの感覚です。
111.jpg

ここでも南方系が目立ちます。
トゲチョウやイヤゴハタなどなど
55555.jpg 66666.jpg

イソギンチャク畑ではクマノミやミツボシが凄い事になっていましたので
ゆっくり撮影を楽しんで頂きました。
11111.jpg

私はマンタ探しです。
さぼってる訳ではありません。
22222.jpg

台風明けとは思えないほど綺麗な海でした。
皆さんお疲れ様でした。
ituityiityit.jpg rewqrrqwrr.jpg

日帰りツアー開催情報 
9/23(土)中木2ボート お問合せ下さい。
9/24(日)大瀬崎2ビーチ お問い合わせ下さい。
9/27(水)神子元2ボート 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/16

台風の影響は全くなし!! スタッフ小柳

こんにちは。台風18号の影響が心配でしたが今日も海へ

当初の予報より北側にそれたのでうねりと波の影響がなく
穏やかなコンディションでした!

行の道中の由比もフラットな海です。

西伊豆全域でダイビングできたようですが、確実な大瀬崎へ

まずは1本目は先端へ
P9160049.jpg 

水温も26℃と暖かく魚影も濃いです。
P9160072.jpg 

南方系も少しづつ増えてきました。
トゲチョウチョウウオやモンツキハギ

写真はナガサキスズメの赤ちゃん
P9160068.jpg 

2本目はミジンベニハゼをじっくり撮影したいとの事で湾内へ

クラゲが大量発生中です。刺さないクラゲなので安心です!
P9160075.jpg 

ミジンベニハゼは個体数が多く1名につき1か所と今ならじっくり撮影できます。
P9161585.jpg 

カエルアンコウも同じ位置で
P9161563.jpg 

帰りは弥次喜多でした。
IMG_1140.jpg 

明日9/17は台風のためツアーは中止にいたしました。

9/18については天候と交通状況を考慮して明日決定いたします。

日帰りツアー開催情報 
9/18(月祝)井田2ビーチ お問い合わせ下さい。
9/23(土)中木2ボート 残席2名
9/24(日)大瀬崎2ビーチ お問い合わせ下さい。
9/27(水)神子元2ボート 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F


2017/09/15

台風18号・・・ 

こんにちは。小柳です。

1年で最も伊豆半島のダイビングが賑わう9月の3連休に
台風が来そうです・・・

フリースタイルの今週末の予定は
17日は中止、18日は明日開催を決定したいと思います。

海&行き帰りの道路状況も考慮して安全第一で行きますのでご安心ください。

台風後の海は色々な生物が流れてきてそろそろ人気の《クマドリカエル》も発見されるかも!?
201709151.jpg

それでは今後のツアー開催状況です。
お申し込みが多くなってきていますのでお早めにお願いいたします。

日帰りツアー開催情報 
9/18(月祝)井田2ビーチ お問い合わせ下さい。
9/23(土)中木2ボート 残席2名
9/24(日)大瀬崎2ビーチ お問い合わせ下さい。
9/27(水)神子元2ボート 空きあり
9/30(土)中木2ボート 空きあり
10/1(日)伊戸サメツアー お問い合わせ下さい。
10/7(土)リクエスト2ビーチ 空きあり
10/8(日)須崎2ボート 空きあり
10/9(月祝)大瀬崎2ビーチ 空きあり
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/14

雲見ツアー報告 青い海でした~  大庭

こんにちは!!

昨日はゲスト3名様と雲見へ行って来ました。

現地に到着すると1本目終了の他店インストラクターから激流だよ~との報告が・・・・
しかも沖のブイが流されたから沖から入れないよ~との事。

ん~!!これは迷いますね。
ゲストさんにはこの状況を伝えましたが意外とゲストさんは平気だったりもする。
P9130001.jpg

よし!!こんな時はダイビングの基本!!
前半、逆らって後半、潮に乗る。
潜降すると流れてはいるものの十分、逆らって泳げる強さです。
潮がかかる方へ進みます。
するとやっぱり魚はそこに集まります。
群れ好きのMさんはウルトラマンの様に飛び立っていったのでした。
P9130009.jpg

Mさんが撮影したのがこちらの動画です。
なかなかの数のカンパチです。
動画でも分かるようにカンパチはダイバーの泡に反応するのか近づいてくるケースが多いです。
カンパチに合わせてMさんも戻ってきてくれました。

シラコダイ・チョウチョウウオ・ツノダシといったカラフル系も集まり
特にシラコダイがあの数で群れると大物の予感がムンムンします。
根まわりのこの段差!!大好き!!
水深も広さも景色もパーフェクトです。
YさんEさんも楽しそう♪
P9130011.jpg

ここを回り込むと今度は潮に乗る事が出来ます。
あったという間にいつもの沖のアーチに到着です。
アーチの入り口にはイサキやイシモチがいい感じで群れています。

本日2度目のMさんの旅立ちです。
Mさんも地球の平和のため、パトロールが忙しそうでした。
P9130014.jpg
いつも動画提供ありがとうございます。

沖のアーチを見るといつもドラえもんを思い出します。
何でしたっけ?トンネルを抜けると体が小さくなってまた戻ると元に戻る道具!!
ん~思い出せない。まあ、いいか。

金曜日の夜7時が楽しみだったな~
金曜日は5時50分に千代の富士関の結びの一番を見て7時からドラえもんを見るのが日課だったな~
その後に宿題をやれば良いのに遊びに行っちゃったんだな~
だから今、因数分解が分からないんだな~
P9130033.jpg


マクロのリクエストはありませんでしたがこれだけは見て頂きたかったのでご紹介!!
クダゴンベです。最近はめっきり見なくなりました。
大きなヤギをちょろちょろ動きまわり写真も撮りにくいクダゴンベですがこの子は
ほとんど動きません。撮りやすいですよ~
hggkgkggkhgk.jpg


三競や水路が入れないこの日、穴は貴重です。
縦穴をご紹介しました。
P9130036.jpg

2本目は普段あまり使わない沖のグンカンからエントリー!!
目指すは洞窟!!
コースのバリエーションが無数に取れるのも雲見の魅力ですね。
それにしてもYさんのウエットが目立ちますね。
アカオビハナダイの婚姻色より綺麗でした。
P9130038.jpg

洞窟の中には先輩ダイバーに教えて頂いたニシキフウライウオ!!
まだ子供のニシキフウウライで可愛いです。
P9130046.jpg

その隣にはムラクモキヌヅツミ!!
ベニキヌヅツミ・トラフケボリ・シュスヅツミと比べ数が少ないのでこちらも紹介させて頂きました。
もちろん誰も喜びませんでした笑
P9130042.jpg


そして安全停止はやっぱりここ!!
縦穴出口の根頭5Mの上です。
ここは安全停止でよく使うんですが華やかな根なのでオススメです。
安全停止どころか1ダイブの半分くらい使える場所です。
キンギョハナダイやソラスズメダイで覆われて下を見るとギンポの仲間がいっぱいいます。
ggugjgjgkjgkjgkffdghdh.jpg


地形にワイドにマクロに楽しめた雲見の海でした。

ランチは最近、使い始めた蕎麦屋さんへ
シャイなMさんは手だけにしておきました。
ytyttoutuotoutout.jpg


いつもの場所でいつものソフトクリーム!!
みなさんお疲れ様でした。
さあ!!3連休はどうなる事でしょう。
明日になれば何となく分かってくると思います。

日帰りツアー開催情報            
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/13

のんびりフォトダイブ 小柳

月曜日のファンダイビングチームのご報告です。

ゲストのM様・F様とのんびりフォトダイブをしてきました。

9月に入り透明度も安定してきました。
そして南方系もようやく入りはじめました。
水温が高いと安定して全身を見せてくれるネジリンボウ。
P9110490.jpg 

地味だけど動きが可愛らしいウミテング。
P9110484.jpg 

深場のハゼ代表、ミジンベニハゼ。
P9110474.jpg 

カエルアンコウの中では人気が薄いベニカエルアンコウペア。
P9110458.jpg P9110453.jpg

とても似ていますがベニより人気者のイロカエルアンコウ。
P9110500.jpg 

オールスター勢ぞろいです。
透明度良し・水温良し・生物よし
3拍子そろっていますので秋のダイビングはおススメです。

写真提供:M様

3連休は台風の影響が出そうです。
大瀬崎になる可能性が高いです。

本日の雲見ツアーは明日、大庭からご報告します。
日帰りツアー開催情報            
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/12

大瀬の魚が多すぎ!! 体験ダイビング 報告  大庭

みなさん!!おはようございます。
ようやくブログが追いつきました。

昨日は体験ダイビング!!陸上は日中でも涼しくなり、海中は27℃と快適に過ごせます。

まずは体験ダイビングであっても潜るときは最低限必要な知識を説明します。
kfkukruyrku.jpg

3点を持ってスノーケリング練習です。
仲良しバディーTさん・Sさん。
reqwqtqtrt.jpg

スノーケルからの呼吸・スノーケルクリア・起き上がり方・足の動かし方などを練習。
これをやっておくと水慣れ・海水慣れ・足の吊り予防にもなります。
コツをつかむとすぐに上達です。
ggkjgjgkjgkg.jpg dfgsdfgs.jpg

さあ!!いよいよダイビング!!
浅場で呼吸慣らしから始まりマスククリア・レギクリア・レギリカバリー
練習します。何と!!1発合格。
そして耳抜き。
耳が抜けない人は本当に稀です。
私は耳が抜けない!!という方のほとんどがやり方が少し違う。抜けている事に気づいていない。
です。諦めずに始めてみて下さい。
Sさんも最初は少し苦労しましたがコツをつかむと全く問題ありませんでした。
trrtwretwrtw.jpg

初めて見る光景にとても喜んで頂きました。
Tさんの泳ぎも抜群です。
uiyiyuityit.jpg

休憩をとりもう1本!!
今度は完全遊びの時間です。
大瀬の浅場!!ヤバイです。
常に魚・魚・魚。
色々な種類の魚観察が出来ますよ~
jujyujrur.jpg

水中の神様にも手を合わせます。
これからも安全に楽しくダイビングが出来ますように!!
bnnncbncncb.jpg

kjkgkgkjgkgjg.jpg


この日はもう1チームファンダイビングもありました。
そちらのご報告は小柳からさせて頂きます。

16日・17日・18日は若干では御座いますが空きがあります。
ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。

今日は1日、お店、ツアー共にお休みを頂きます。
明日はツアーが開催されます。
ご希望の方は本日中に054-686-2068までお問合せ下さい。

日帰りツアー開催情報            
9/13(水)平日伊豆ツアー 
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/11

オープンウォーター講習  大庭

本日2度目のブログです。

昨日はオープンウォーター講習でプールへ!!

フリースタイルのオープンウォーター講習で使っているプールは
胸くらいの水深で長さが25Mプールが1つ。
さらに水深が4Mで長さが23Mのプールが1つ。

浅場のスキルと深場のスキルでプールを使い分けれるので内容の濃い講習が出来ます。
さらには広々とした更衣室にシャワールーム!!お風呂まであります。

休憩室までありのんびり過ごせますよ~

この日は2名の講習生とダイブマスター候補生、付き添いのインストラクターと私。

プロダイバーと講習生のマンツーマンバディーでした。
インストラクターカッシーと息子さん。
息子さんは10歳!!
実はカッシーは10年前、私のお店で一緒に働いて頂いたインストラクターです。
子育てで10年のブランクがあきましたがこの10年間自分の息子と潜れることを夢見てきたみたいです。
一緒にお店を盛り上げてくれたカッシーに今度は私が恩返しする時だと思っています。
P9100711.jpg

Kさんはとってもお上手♪
1つずつ確実にスキルをこなしていきます。
マスクなし移動だって目を開けて・・・
T博士のダイブマスターとしてのアシスタントも完璧でした。
P9100713.jpg

ダイブマスターのスタミナ講習も行いました。
かなりきつかったみたいですが最後まで泳ぎ切りました。
気になるタイムは本人に聞いてみてくださいね。
P9100714.jpg

2人のプロダイバーがあまりにも丁寧なアシスタントだったので私の出番は無しですね。
上手くなるコツは長い説明を聞かされるよりとにかくやって失敗して慣れる事。
P9100708.jpg P9100706.jpg

深場のプールに移動!!
エントリーの練習♪
逆Yの字が理想なんですが
どうですか? 見事な逆Y字です。
P9100718.jpg

小刻みに入っているパイプ。耳抜き練習には持ってこいです。
P9100720.jpg

それぞれの目標を持った4人。
どうか4人の夢が叶いますように・・・・

今日は小柳と大庭でファンダイブ&体験ダイブに行ってきました。
3度目のブログになってしまうので明日、ご報告します。

日帰りツアー開催情報            
9/13(水)平日伊豆ツアー 
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/11

神子元ハンマーの結果は? 大庭

みなさん。おはようございます。

日曜日の神子元ツアーご報告です。

この日はお客様に3ダイブのリクエストを頂きハンマーを求めて3ダイブしてきました。

ブリーフィングでお客様には大きな事を発言してしまい後に大後悔する事になろうとは、、

さあ!気合い入れていきますか〜
P9090002.jpg

神子元に潜る時は何となくゲストさんの緊張感が伝わってきます。
この緊張感も神子元の醍醐味ですね。
P9090001.jpg

1本目潮はゆる〜く流れます。
直ぐに神子元のいつもの光景です。
イサキのシャワーを浴びながら潜降するのも気持ちが良いものです
P9090006.jpg

さらにはそこにタカベやタカサゴが混ざり凄いことになります。


はい。もうわたくしは十分です!
しかし!ゲストさんが求めているものは違います。今日は本気で狙いにきています。
なぜならば2連敗がお二人。5連敗、7連敗がいらっしゃいます。相撲ならもうすぐ負け越しです。

まずは深場を探し撃沈。

こんな時は自分がもしハンマーだったら、、
そうだ!青くて温かい場所だ〜
お〜真っ青🎵
ハンマー君出ておいでー

あータイムオーバー!

さあ!2本目。
今度は根待ちを。
皆さん。真剣です。しっかりつかまっていないと飛ばされそうです。
P9090017.jpg

吐く泡の音だけが響きます。
ダメだ〜。次の根を。
Mさんのカメラが動きました!!
がイサキでした。
P9090013.jpg


ここもダメだ〜。

ヤバイ。2本目も撃沈。

潜り終わった後、ゲストさんと目が合わせられなかった。目を外していたら見るところが無くなってしまいました。

ついに最終ダイブ。
3本目はとにかく中層を流しました。

その時です。
目の前に現れたのは巨大ハンマー!
しかも近い!
その距離2m。
やったー!これでゲストさんの目が見れる。
jjghgfhjgf.jpg

さらにそれだけでは終わりません。
その後、単体や小さな群れ。


そして最後には30オーバーの群れ。
この30オーバーの群れは十分、並走して写真も撮れる距離でしたがダイビングも後半、残圧めも窒素も余裕がありません。ここはぐっと我慢して安全停止に入りました。次回のお楽しみにとっておきましょう。
yjjffjfj.jpg

hfghdhdgffgdh.jpg

あ〜。良かった〜。

このポーズも今年初!

連敗脱出!おめでとうございました〜
grgergsr.jpg

次回のハンマー狙いは9月27日【水曜日】です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

写真は東京Mさんに頂きました。
ありがとうございます。

今から海に行って来ます。

日帰りツアー開催情報            
9/13(水)平日千葉サメツアー 
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/09/10

オープンウォーターダイバーコース&体験ダイビング スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

今日も海へ!

今日は昨年に引き続き体験ダイビングに参加していただいたM様とN様
P9100001.jpg 

オープンウォーターダイバーコースに参加中のH様ご兄弟
P9100043.jpg 

湾内をそれぞれチームごとに分かれてのダイビング

体験チームはさすが2回目だけあって、楽々ダイビング
P9100017.jpg 

バブルリングもできちゃうぐらい余裕がありました!
P9100026.jpg 

オープンウォーターダイバーコースのお二人は
ダイブマスターコース参加中の丸君のガイドで!
P9100034.jpg 

ベニカエルアンコウ
P9100021.jpg 

大きなハタに感激していました。
P9100048.jpg 

生物も増えてきてます!
P9100047.jpg 

不安だった海にも慣れてきて楽しめたかな!?
P9100038.jpg 

明日は小柳&大庭で体験ダイブ&ファンダイブです。

報告が遅くなっていますが昨日の神子元では参加者皆様ハンマーヘッドを見れたようです。

詳しくは大庭のブログをお待ちください。


本日参加の皆様ありがとうございます。
P9100054.jpg 

日帰りツアー開催情報            
9/11(月)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/13(水)平日千葉サメツアー 
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/09/09

浮島1ビーチ1ボートツアー報告 スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

今日は神子元ツアーとは別チームで浮島へ行ってきました。

6年ぶりのダイビングのO様親子

まずはビーチでのんびりダイブ
P9090687.jpg 

ブランク前まで定期的に潜っていただけあって、すぐに感覚を思い出したようでした。

クローズ明けでしたが水温は27℃、透明度も10mと良好です。
P9090690.jpg 

休憩後の2本目は、貸し切りでフト根へ

相変わらずすごい群れです!!
P9090699.jpg 

1m近い大きさのヒラマサも登場
P9090702.jpg 

天丼の話をしたら、天丼の口になったようで帰りはうまいやで天丼でした。
P9090704.jpg 

朝晩は気温が下がってきましたが、海は水温も27℃!透明度も10~15mと良好です!!

今潜らないと勿体ないです。
来週の3連休も空きがありますので是非ご参加ください。

神子元チームも無事にハンマー見れたようです。

明日はオープンウォーターコースで大瀬崎&プール講習です。
日帰りツアー開催情報            
9/10(日)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/11(月)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/13(水)平日千葉サメツアー 開催決定
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/07

ファンダイブ&アドバンス&魚の見分けSP  井田ツアー報告

みなさん!!こんばんは~
今日も海へ行って来ました~
ポイントは透明度が好調の井田へ・・・・

評判通りの青さ。そして暖かさ。
浅場から見事な透明度です。
皆さん!!今ですよ。
潜るなら今です。
ベテランダイバーのYさん&Mさんも今月の屋久島ツアーに向けてチェックダイブ。
ミナミハコフグに大興奮していました。
P9070674.jpg

アドバンスHさんはディープ講習という事で30Mまでお連れして
エアーの消費量を計算したりコンピューターで潜れる時間を計算したり
色の変化を見たり・・・・
圧力でカチカチペットボトルがペッチャンコ。
P9070007.jpg

ガス酔いは大丈夫かな?
鈍るはずの思考ですが本人は陸上よりも水中の方が計算が早く解けた~
と喜んでいました。
えーーーー!!そうすると私が説明したこととつじつまが合わなくなってしまう~

そんな30Mでコロダイが気持ちよさそうにクリーニングされていました。
P9070009.jpg

魚の見分け方のMさんのスケッチしている姿、発見。
P9070659.jpg

イサキを追いかけてる姿も格好いい~
ちなみに2枚とも隠し撮りです。
ダイビング中じゃなかったら私、ヤバイ奴ですよね。
P9070022.jpg

井田名物のイサキリバー♪
もう!!たまらないです。
生きててよかった~
ダイビングやっていてよかった~
色が黒くて良かった~  
と思える瞬間です。
P9070021.jpg

この透明度ですよ~
P9070025.jpg


アドバンスHさんの2本目はナビゲーション♪
この透明度で
コンパスを見ているのも勿体ない気がしますが頑張っていました~

P9070028.jpg

今日はワイドDAY!!
マクロはほとんど探さずに群れを透明度を楽しむダイビングです。
P9070679.jpg
少しだけマクロ生物。
P9070669.jpg P9070683.jpg

Mさんの見分けた魚の1つ。
アカオビハナダイ。
キンギョハナダイのオスと似ている。
しかもキンギョハナダイの群れに混ざっている。
特徴的なのは体の模様。
そんな反省会の声が聞こえてきます。
P9070665.jpg jkhfhdalfjha.jpg

そんな時2人からこんな声が
色が黒くてこんな模様で名前はおじさん!!
 えっ!!俺の事?思わず振り返ってしまいました。

あ~魚の方のおじさんね。
安心しました。

秋らしい素晴らしい海です。
みなさんお疲れ様でした。
今日はリクエストで久しぶりのやまやへ行って来ました。
hjkhkhkhkh.jpg hjjkjhkh.jpg

明後日は神子元!!
ついにハンマーを見れる気がしてきました。
全ての条件が整っています。
ご希望の方は明日までにご連絡ください。

日帰りツアー開催情報            
9/9(土)神子元2ボート ハンマー狙い 開催決定
9/9(土)その日1番良いポイント 開催決定
9/10(日)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/11(月)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/13(水)平日千葉サメツアー 開催決定
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/09/06

大瀬崎 体験ダイビング&アドバンスコース 小柳・大庭・成田

みなさん!!こんばんは~
今日は平日にもかかわらず8名のお客様にお集まりいただきました。
本当にありがとうございます。

私は体験ダイビング担当です。
ヨシ!!今日も楽しみますか~
P9060603.jpg

呼吸もピッタリ!!
ジャンプするタイミングだって
ピ・ピ・ピッタリという事にしておきましょう。
P9060604.jpg

まずはスノーケリング練習で海に呼吸に泳ぎに慣れてもらいます。
みっちり20分!!
P9060608.jpg P9060611.jpg

そしてタンクを背負い、浅場でスキルを練習します。
マスククリア
レギクリア
レギリカバリー
耳抜き
ここで15分。

そしていよいよ魚を見にいきます。
アジ
マダイ
イシダイ
カサゴ
どれを見ても体験ダイバーにとっては珍しい。
魚と同じ目線にいる自分が信じられない様子。
じっくり30分。水中世界を楽しんで頂きました。
P9060614.jpg

あれ?1人いない。

ご安心ください。人数が多い時には必ずアシスタントが付きます。
そうする事によってトラブルがあっても不安があり立ち止まっても誰にも迷惑がかかりません。
成田と一緒に無事、合流です。
P9060616.jpg

通常はこれで終了というのが体験ダイビングです。

フリースタイルは体験ダイビングの内容に絶対的な自信を持っております。
午後にもう1本!!45分の完全遊びダイビングをご提供します。
もちろんこれも料金に含まれています。

もっと近い距離で魚を・・・・・
皆さん。夢中になりすぎ。
私はOKサインを7回、無視されました笑
P9060640.jpg P9060638.jpg P9060626.jpg

さらに浮力を取って無重力で泳いでみたいとリクエストがありましたので
お手伝いはもちろんしましたが、チャレンジ♪
やった~
P9060648.jpg

小柳チームはHさんとマンツーマンのアドバンスコースです。
カメラ・中性浮力・マルチレベルの3ダイブです。

これは中性浮力講習の1枚かな?
ばっちりですね。
P9060107.jpg

これはカメラ講習の時かな?
1M級のハタ
P9060112.jpg

さらには人気者カエルアンコウ!!
沢山の生物を見たと言っていました。
P9060110.jpg

カエルアンコウは何と!!4個体。
と小柳がなかなかの目力で言ってきましたので私は(うん)としか返事が出来ませんでした。
長年の付き合いですが NO.20以内には入る目力でしたね笑

そうそう!!よく言われるんですが大庭さん潜りすぎて大変ですね~って
しかし!!私たちには潜水作業などのレジャー以外のお仕事がありまして
今、小柳がほぼ行っています。
小柳の今週から来週にかけてのシフト!!
6日 ダイビングツアー
7日 ダイビングツアー
9日 ダイビングツアー
10日 オープンウォーター講習
11日 ダイビングツアー
12日 潜水作業
13日 潜水作業

そうなんです。私より潜っているのが小柳なんです。
そんな小柳を見かけたら声を掛けてあげて下さい。
1番喜ぶのが(小柳さんは本当にグルメですね~)
それだけで元気になりますから笑

みなさん!!お疲れ様でした~
この写真でもアドバンスHさんと小柳に無視されました。
本日8度目です。
慣れって怖い。何とも感じなくなった自分がいました。
atertretret.jpg

さあ!!明日もダイビングです。
明日はファンダイビング&スペシャルティーコース&アドバンスコースです。

日帰りツアー開催情報            
9/7(木)富戸2ビーチ 開催決定
9/9(土)神子元2ボート ハンマー狙い 開催決定
9/9(土)その日1番良いポイント 開催決定
9/10(日)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/11(月)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/13(水)平日千葉サメツアー 開催決定
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F


2017/09/04

青くて 水温26度!! 黄金崎ツアー報告 スタッフ大庭

みなさん!!こんにちは。

嬉しいニュースです。
西伊豆・南伊豆の透明度がグーーーーーーンとUPです。

透明度15M~20M    水温26度

これ以上無い海況ですよ~

やっぱり秋の海はこれですね。
P9030127.jpg

もう終わりになるかもしれないアオリイカの産卵を見て頂きたくて・・・・・

今回は久しぶりにお会いするゲストさんにもご参加頂きました。
ありがとうございます♪
P9030123.jpg

エントリーすると青い・青い!!
そして温かい♪
お風呂に入りながら魚が見れるって素晴らしい!!
これこそノーストレスです。

早速、アオリイカを見に沖へ・・・
しかし!!3日前と違う光景が。

漁礁はイシモチの子供で埋め尽くされ、そこにカンパチがアタックを繰り返す。
ダメ・ダメ・ダメ!!
イシモチ
イカが臆病になり高い所からなかなか降りでこない。
ん~!!残念だったけど何とか4~5ハイくらいのアオリイカは見る事が出来ました。
アオリイカ

2本目はホールに入りたいとのリクエストを頂きました。
途中、2CMのタツノオトシゴ(ハナタツ)や腹がパンパンのニシキフウライウオのペア。
さらには数か所で見れるダイバーを恐れないネジリンボウ。
遠くから見ると地味だけど近くでよーーーく見ると綺麗なヤマドリなどなど
沢山の生物が観察できました。
ニシキフウライウオ P9030135.jpg

ネジリンボウ2
そして2日連続でハンマーが出ました。
フリースタイルは残念ながら見れませんでした。
おかしいな~。
上は見てなのにな~

P9030136.jpg

P9030134.jpg

おかしいな~。
沖も見てたのにな~
P9030133.jpg

ヤマドリ

ホールは青かったので綺麗でした~
こんな秘密基地が欲しいな~
P9030130.jpg P9030132.jpg

そして昨日から本格的にウミウシ博士Tさんのダイブマスターコースも始まりました。
Tさん一緒に頑張っていきましょうね。
みなさん。お疲れさまでした~
hhfdhsldhfa.jpg

9月に入り海のコンディションが急上昇です!

ご予約お待ちしています!!
日帰りツアー開催情報            
9/6(水)リクエスト2ダイブ 開催決定
9/7(木)富戸2ビーチ 開催決定
9/9(土)神子元2ボート ハンマー狙い 開催決定
9/9(土)その日1番良いポイント 開催決定
9/10(日)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/11(月)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/13(水)平日千葉サメツアー 開催決定
9/16(土)伊東2ボート 開催決定
9/17(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/18(月祝)井田2ビーチ開催決定
9/23(土)中木2ボート 開催決定
9/24(日)大瀬崎2ビーチ 開催決定
9/27(水)神子元ハンマー狙い 開催決定
9/30(土)中木2ボート 開催決定

その他の日程も人数が集まり次第、遂行いたします。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/09/03

大瀬崎花火大会&BBQツアー報告 スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

9/2は大瀬崎の花火大会という事で大瀬崎へ行ってきました。

9:00出発といつもよりのんびり静岡を出て、お昼頃大瀬崎に到着

台風15号の影響も全くなく水温&透明度もアップです!!

まず1本目は外海へ
P9020548.jpg 

P9020546.jpg 

深場でも26度と暖かい海です!

生物も増えてきて、あとはこの台風で南方系が増えてくるとさらに楽しくなりそうです。

大きなオジサン(ウミヒゴイ)
IMG_1069.jpg 

大きなセミホウボウ
IMG_1071.jpg 

スズメダイ系の卵を守るシーンが良く観察できます。

写真はナガサキスズメの卵
IMG_1067.jpg 

定番のサラサエビ
IMG_1066.jpg 

ウミウシもまだまだ多いです。
IMG_1065.jpg 

2本目はミジンベニハゼのリクエストで湾内へ

湾内も綺麗です!!
P9020552.jpg 

ミジンベニハゼは沢山いて撮り放題でした。
IMG_1068.jpg 

近くにはトガリモエビも
IMG_1070.jpg 

2ダイブ終了後はのんびりしながら花火大会を待ちます。

COCOMOさんのBBQはとにかく素晴らしく、準備片付けもやってくれて、席にいれば
お肉も持ってきてくれます。そのうち口を開ければ食べさてくれそうなぐらい、快適なBBQで
皆さんも大満足です!!

飲み物もバリエーション豊富です!
P9020556.jpg 

P9020570.jpg 

BBQが終わると花火大会スタート
小さな花火大会ですが、近くで見れるので迫力はあります!
IMG_1064.jpg 

来年も大瀬崎の花火&BBQは恒例で開催していきます。
1日楽しめるツアーでお勧めです!!

9月に入り海のコンディションが急上昇です!

ご予約お待ちしています!!
日帰りツアー開催情報            
9/6(水)リクエスト2ダイブ 開催決定
9/7(木)富戸2ビーチ 開催決定
9/9(土)神子元2ボート ハンマー狙い
9/10(日)リクエスト2ビーチ 開催決定
9/11(月)リクエスト2ビーチ 開催決定

2017年BIGツアー開催情報
9/21~24(木~日)屋久島海&森ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F