fc2ブログ
2017/07/30

大瀬崎2ボートツアー報告 スタッフ小柳

こんばんは。グルメ小柳です。

最近大庭がブログでいじってきます。

今日のランチは、グリーンカレーでした。
201707308.jpg 

あっという間に7月も終わりです。

今日はオープンしてからフリースタイルのオリジナルツアーとして開催している
大瀬崎2ボートへゲスト8名様と助っ人ガイドのみーさんと行ってきました!

大瀬崎のボートって?
外海の一番南、玉崎よりさらに南下したポイント『ホトケ岩』へ

出航は2船に分かれて
201707301.jpg 

普段よく来ている大瀬崎も沖から見る景色は一味違います。
海水浴の方やダイバーで賑わっている浜を抜けて、約10分の移動です。
201707302.jpg 

透明度は10mと良好!台風のうねりも無し!
201707303.jpg 

ダイバーがほとんど入らないポイントだけあって、ソフトコーラルが生き生きしてます。

生物もカエルアンコウやウミウシの仲間が多く見れました。

カエルアンコウとYさん
201707304.jpg 

ホトケ岩とYさん
201707307.jpg 

なかなか行ける機会が無い大瀬崎ボート。

雰囲気が違う大瀬崎を味わえておすすめです!!
201707305.jpg 

休憩時間にはダイブマスター講習中の丸君と湾内へ練習へ

カエルアンコウが豊富です。
201707306.jpg 

本日参加の皆様ありがとうございます!
201707309.jpg 

台風の影響で変更の可能性もありますが今後の開催予定です。

日帰りツアー開催情報            
8/3(木)その日良いポイント  残席4名
8/4(金)その日良いポイント  残席あり
8/5(土)熱海ダイビングバーベキュー海上花火大会  残席あり
8/6(日)西伊豆ポイント  残席あり
8/8(火)その日良さそうなポイント  残席3名
8/10(木)西伊豆ポイント  残席5名
8/11(金祝)大瀬崎2ビーチ  残席あり
8/12(土)その日良さそうなビーチポイント  残席あり
8/13(日)大瀬崎1ボート1ビーチ  残席あり
8/14(月)伊東2ボート  残席あり
8/15(火)富戸2ビーチ  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F



スポンサーサイト



2017/07/29

神子元ハンマー狙い!!結果は? 大庭

皆さんこんばんは~

安倍川の花火大会!!音だけを聞いてブログを書いています。

本日はゲスト4名様で今シーズン初の神子元に潜ってきました。

やっぱり素晴らしいポイントです。
ウミウシ探しもレア物探しも大好きですがやっぱりこのスタイルが1番、興奮しますね。
群れのシャワーを浴び・そそり立つ壁をすり抜け・大物を探す。
アドレナリン全開です。
アメリカバイソンに負けないくらい鼻息が止まりませんでした。

hhihohl.jpg
福丸号に乗っていざ出発!!

さすがベテランダイバー!!
余裕の表情を浮かべます。
隣のIさんはちょっとだけカメラ目線。
P7290191.jpg

潜降すると潮が青い!!
水温も驚きの26℃!!
これは期待できるぞ~
こうなると頭の中はハンマーでいっぱい!!
ハンマーの事しか考えられません。まるで初恋の様です。
そしていつも通り何もかもがハンマーに見えてきます。
4人のゲストさんも本当はハンマーなのか?
kjpojpjo.jpg

根まわりに魚が多かったのでハンマーを待つことに・・・・・
P7290202.jpg

荷物がパンパンに入ったメッシュバックと同じくらいのクエ。
優雅に舞うトビエイ!!
P7290210.jpg

そして凄い数のタカベやイサキ!!
時折見せる(ビューーーーーン)と方向転換に毎回、引っかかる俺。

祈り続けるMさん。がんばれーーーーー
あっ!!がんばるのは俺か。
P7290218.jpg

来たーーーーーーー!!
あれ?ハンマーってこんなんだっけ?
ガーーーーーーーン(←古い)
ブリだ。
hhjkhkjhhkhkj.jpg

カンパチもいい感じ。
私たちの周りもグルグル。
まるで馬鹿にされている様でした(←完全な被害妄想)


いやーーーー!!良い海だった。
気配もムンムンでした。
外しました~

でも神子元ならではのダイナミックな海に楽しんで頂けて良かったです。
是非!!リベンジしましょう。
それにしても泳いだ~
これは絶対に痩せたな。
これを食べなければ・・・・・・
jijojoijoh.jpg


日帰りツアー開催情報            
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
8/3(木)その日良いポイント  残席4名
8/4(金)その日良いポイント  残席あり
8/5(土)熱海ダイビングバーベキュー海上花火大会  残席あり
8/6(日)西伊豆ポイント  残席あり
8/8(火)その日良さそうなポイント  残席3名
8/10(木)西伊豆ポイント  残席5名
8/11(金祝)大瀬崎2ビーチ  残席あり
8/12(土)その日良さそうなビーチポイント  残席あり
8/13(日)大瀬崎1ボート1ビーチ  残席あり
8/14(月)伊東2ボート  残席あり
8/15(火)富戸2ビーチ  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/28

雲見ツアー報告と中木ツアー報告 スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

今週は平日もツアー盛りだくさんでした。

参加していただいた皆様ありがとうございます!!

7/26(水)は大庭が千葉のサメツアーでしたが
もう一チームの4名様とリクエストで雲見へ行ってきました。
201707263.jpg 

前回雲見がクローズでしょんぼりしていたTさん&Tさん
今回は台風が心配でしたが良かったですね!
201707262.jpg 

2日連続で参加のMさん
201707261.jpg 

続いて27日は平日ダイバーの皆様とリクエストで中木へ

中木といえばヒリゾ浜ですが、平日にも関わらず駐車場は海水浴のお客様でいっぱいでした。

しかしダイバーは少なめでのんびり快適にすごせます。

2ダイブともメインの塔島へ
201707285.jpg 

前情報では15mほどの透明度との事でしたが、少し白っぽい海でした
自然にウミウシにも目がいってしまいます。
写真・動画はM様撮影
いつもありがとうございます。
201707282.jpg 

201707281.jpg 

201707283.jpg 

根頭にはキンギョハナダイやイサキの群れが


27日は記念ダイブも!
バースデー&50ダイブ
201707286.jpg 

201707287.jpg 

全員で
201707288.jpg 

ケーキのプレゼント
201707289.jpg 

台風の影響でポイントの決定が難しいですが、今週末は予定通り出発いたします。

日帰りツアー開催情報            
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
8/3(木)その日良いポイント  残席4名
8/4(金)その日良いポイント  残席あり
8/5(土)熱海ダイビングバーベキュー海上花火大会  残席あり
8/6(日)西伊豆ポイント  残席あり
8/8(火)その日良さそうなポイント  残席3名
8/10(木)西伊豆ポイント  残席5名
8/11(金祝)大瀬崎2ビーチ  残席あり
8/12(土)その日良さそうなビーチポイント  残席あり
8/13(日)大瀬崎1ボート1ビーチ  残席あり
8/14(月)伊東2ボート  残席あり
8/15(火)富戸2ビーチ  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/26

サメ・サメ・サメパラダイス!! 大庭

皆さんこんばんは。

今日は話題のスーパーポイント千葉県の伊戸へ行って来ました。
4名、皆さんが女性。1日一緒にいた私、お姉言葉になりそうです。

皆の(楽しかった~)が沢山聞けました。
P7260098.jpg
いやーーーー!!ここ何回か小柳が千葉に行っていて私は久しぶり!!
改めて凄い・凄い・凄すぎます。

後ろが気になるUさん。
そうそう!!よくあるんです。誰かに足をかるーーーーーーく つままれた感触。
全部、サメかエイの仕業です。
P7260152.jpg

最初はあまりの数にビビリ気味のSさん。
後半は慣れて楽しんでいましたね。
P7260130.jpg

サメタワーに見惚れるTちゃん。
東京タワーもいいけどサメタワーもなかなかでしょ。
P7260163.jpg

そして1人でサメに催眠をかけ始めるMさん。
おーーーーーー!!かかってる。
P7260137.jpg

耳の横を通ったと思ったら股から出てくる。
サメのサーカスをしている感覚。
私も水中で(おーーーー)(いやーーーーん)(やめろーーーー)と1人で奇声を上げていました。
この動画にも私の奇声が入っているかも。
サメの数。近さ。この3本の動画を見て頂ければ分かります。




大好評のサメツアーでした。
P7260188.jpg

もっと甘噛みされたかったのか陸上でも。
jhfjyyteutu.jpg

食事はもちろんここ!!
海鮮丼旨し!!
あのスーーーーパーグルメの小柳がここの海鮮丼NO1だそうです。
ちなみに(小柳さん。グルメですよね~)と誰かに言われているのは17年の付き合いになりますが
1度も聞いた事はありません。
gegewtgw.jpg hrtetryw.jpg

帰りは海ほたるに寄ってのんびり帰りました。
いつも楽しかった~と言ってくれる優しいゲストさん。
その言葉だけで忙しい夏も乗り越えられそうです。
本日もありがとうございました~   お姉大庭より
gdsggw.jpg

今日は雲見ツアーもありました。
後日、コヤナギからご報告いたします。

明日は小柳が中木ツアー。
私がお店でオープンウォーター講習です。

日帰りツアー開催情報            
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
8/3(木)その日良いポイント  残席4名
8/4(金)その日良いポイント  残席あり
8/5(土)熱海ダイビングバーベキュー海上花火大会  残席あり
8/6(日)西伊豆ポイント  残席あり
8/8(火)その日良さそうなポイント  残席3名
8/10(木)西伊豆ポイント  残席5名
8/11(金祝)大瀬崎2ビーチ  残席あり
8/12(土)その日良さそうなビーチポイント  残席あり
8/13(日)大瀬崎1ボート1ビーチ  残席あり
8/14(月)伊東2ボート  残席あり
8/15(火)富戸2ビーチ  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F




2017/07/25

体験ダイビング&オープンウォーターダイバーコース スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

フリースタイルも新しくダイビングを始める方のお問い合わせが増えてきました!

7/22(土)は体験ダイビング3名様とご紹介者のO様と黄金崎へ

少しうねりが入っていましたが、水深2mからは綺麗な海でコンディション良好

イワシの群れに大興奮して頂いたり、クマノミをじっくり観察したり
大きな真鯛に遭遇したりと楽しい体験ダイビングができました。
201707241.jpg 

201707242.jpg 

体験ダイビング紹介特典で割引もありますので、ベストシーズンのこの時期に
是非ご友人・ご家族をダイビングに誘ってみてください。

続いて、7/23はオープンウォーターダイバーコースのプールへ

フリースタイルではプールダイブにも力を入れています。

海でのダイビングが楽しくなるには不安がなくなるまでゆっくりじっくり練習する
のが大切です。
最初は浅いプールで基本練習
201707243.jpg 

201707244.jpg 

さらに深いプールは国内最大!ここで練習すれば中性浮力も上手くなります!!
201707246.jpg 

201707245.jpg 

オープンウォーターダイバーコースも紹介キャンペーン開催中です!

台風が心配です明日は2台で、千葉サメツアーと伊豆ツアーに出発します!

日帰りツアー開催情報            
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/26(水)雲見ツアー 残席あり
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
8/3(木)その日良いポイント  残席4名
8/4(金)その日良いポイント  残席あり
8/5(土)熱海ダイビングバーベキュー海上花火大会  残席あり
8/6(日)西伊豆ポイント  残席あり
8/8(火)その日良さそうなポイント  残席3名
8/10(木)西伊豆ポイント  残席5名
8/11(金祝)大瀬崎2ビーチ  残席あり
8/12(土)その日良さそうなビーチポイント  残席あり
8/13(日)大瀬崎1ボート1ビーチ  残席あり
8/14(月)伊東2ボート  残席あり
8/15(火)富戸2ビーチ  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/07/24

浮島ツアー報告 大庭

皆さん、こんにちは~

昨日も2チーム体制です。

私大庭は浮島ツアー。小柳がオープンウォーターコースで土肥に行ってきました。


1本目のビーチではいつも通り砂地を横断して洞窟を目指すと砂地をチョロQの様に何かが動きます。近づいてみるとその正体は小さなセミホウボウでした~

P7230055.jpg

頭からアンテナを立てて動く姿が本当に可愛かった~


個人的に浮島の砂地はあまり注目してなかった私ですが意外と面白いのかも。

他ショップのガイドからはサカタザメやトビエイを見たという声も聞けました。

1本砂地、1本洞窟もありなのかもしれません。


とは言っても昨日はウミウシ好きなゲストさんなので洞窟に行きました。

P7230063.jpg

センテンイロ、セトイロ、キャラメルなど沢山のウミウシに喜んで頂きました。

P7230059.jpg P7230056.jpg

もちろん地形も。

P7230060.jpg


2本目のボートはエアーを気にせずのんびり潜りたいとのリクエストでカマガ根を選びました。

ウミウシ好きにはたまらない体色ハナムスメウミウシ仲良く2匹並んでいました。

さあ皆さん。2匹分かりますか?

分かればウミウシ好きです。

DSC04422.jpg

お次はゴマフビロード黄色バージョンと少し似ていますがヤグルマウミウシ!

本当に小さい。

お弁当にこれが入っていたら多分、気づかないくらい小さいです。

P7230072.jpg


ヨツスジミノウミウシ属の1種!まだ名前が付いてない子ですね。

この子はさらに小さい。

この子が私の顔に付いてたら私は一生、自分のほくろとして一緒に過ごすでしょう。

それにしても名前がないのは可哀想。

もし良かったらわたしが名前をつけましょうか?

これが分かったらあなたはウミウシマスターです。

DSC04596.jpg


最後は浅場に群れるキンギョハナダイに囲まれてトウシマコケギンポを撮りながら安全停止。

DSC04639.jpg


最後の最後まで楽しめた2ダイブでした~


ちなみに本日のウミウシは25種類でした。

P7230068.jpg DSC04470.jpg

明日は小柳から2日間の体験&オープンウォーターをご報告します

是非、ご覧下さい。

日帰りツアー開催情報            
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/26(水)雲見ツアー 残席あり
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
8/3(木)その日良いポイント  残席4名
8/4(金)その日良いポイント  残席あり
8/5(土)熱海ダイビングバーベキュー海上花火大会  残席あり
8/6(日)西伊豆ポイント  残席あり
8/8(火)その日良さそうなポイント  残席3名
8/10(木)西伊豆ポイント  残席5名
8/11(金祝)大瀬崎2ビーチ  残席あり
8/12(土)その日良さそうなビーチポイント  残席あり
8/13(日)大瀬崎1ボート1ビーチ  残席あり
8/14(月)伊東2ボート  残席あり
8/15(火)富戸2ビーチ  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/23

安良里ツアー報告 スタッフ大庭・ミーさん・ポリンさん

皆さんこんばんは~


今日は浮島ツアーに行ってきました!

の前に昨日のツアー報告です。


昨日は12名のゲストさん。3名のスタッフで安良里のボートへ行ってきました。

さらには3名様の体験ダイビングと

ご紹介者O様の4名で黄金崎ツアーと

大盛り上がりの1日でした。


私からは安良里ツアーのご報告を。

大庭、ミーさんチームに分かれて目指すは沖の根。

9o9,9o,


壁に張り付きまずはマクロ探しです。

オオモンカエルやサガミリュウグウウミウシ、コクテンベンケイハゼ!そしてHさん発見のシモフリカメサンウミウシ。

生物が豊富過ぎて壁から離れられず。

P7221761.jpg P7221768.jpg P7221757.jpg vgvgrvrfv.jpg


潮が当たり出すとそこはお魚パラダイスです。キンギョハナダイ、スズメダイが乱舞し

上を見上げるとカンパチトルネード!

dwdwd.jpg


パラオのギンガメアジにも負けない迫力でしたよ~


2本目はHさんの500本記念ダイブです。

趣味の世界で500本は素晴らしい。

cefregrfw.jpg

Hさんいつもフリースタイルを応援して頂きありがとうございます😊

これからも私たちと一緒にダイビングを楽しみましょう。そして600.700と記録を伸ばして下さいね~

tg5g5.jpg

d3ed3ed3e.jpg

小柳チームの報告、本日の浮島ツアーは明日、明後日のブログでご報告します。

日帰りツアー開催情報            
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/26(水)雲見ツアー 残席あり
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1Fます。

2017/07/21

7月開催確定ツアー!!

みなさん!こんにちは。

本日はツアーが無くお店番です。
梅雨も明けてここから4か月、本格的なダイビングシーズンです。

明日の安良里ツアーは20名で満員御礼で締め切らせて頂きました。
多くのご参加、ありがとうございます。

日曜日は2名の空きがありますのでご希望の方はお早めにお問合せ下さい。

日曜日は浮島の1ボート1ビーチを予定しています。
このスタイルは群れ・地形・マクロと色々な角度で楽しめます。

ボートダイビングではイサキとスズメダイ・キンギョハナダイが凄い事になっています。
手掴みで3匹くらい捕まえれるんじゃない?と錯覚するくらいです。
dwededwed.jpg

ビーチでは浅くて光が入る浮島の洞窟が見られます。
ボーーーっとしているだけで癒されます。
rfrtgr.jpg

さらには地形も群れも興味が無い方、ご安心ください。
ウミウシの数はおそらく伊豆NO1!!
しかも水深10M以浅!!
のんびりウミウシ撮影が楽しめますよ~
r4f4f4r4.jpg


26日水曜日には2つのツアーを開催します。 
まずは千葉のサメツアーです。残席3名
私も色々な場所に潜ってきましたがこの光景はここにしかありません。
是非、1度ご自分の目で見て下さい。
PA270066.jpg

同日26日水曜日 もう1つのツアーはフリースタイルで最も人気が高い雲見ツアーです。残席3名
浮島同様、ここも3拍子そろった素晴らしい海です。
数ある洞窟やアーチ。いつもどこに行こうか迷ってしまいます。
そしてここに群れがいてくれたらという場所に群れていますしマクロ生物も豊富です。
さらには船の使いやすさ移動時間の短さも魅力です。
IMG_7618.jpg

27日(木曜日)もツアー開催です。 残席2名
場所は妻良か中木の南伊豆を予定しています。
フリースタイルのこだわりとして
伊豆半島には30を超えるダイビングポイントがあります。
そこには様々な景観があります。
そして個人的な意見として生物層は沖縄や海外より上!!
そんな素晴らしい伊豆半島の色々な景色を見て頂きたいという思いから長年かけて全ポイントを開催出来るスタイルがとれました。
そんな中でも南伊豆はダイナミックで伊豆では珍しいドリフトダイビングが楽しめます。
黒潮に近い南伊豆。生物層も半端ではありません。もちろん透明度も期待出来ます。
IMG_3694.jpg

29日(土曜日) 神子元ハンマー狙い  残席3名

今シーズン初の神子元ツアーです。
既にハンマーの群れは出ています。
伊豆半島NO1のBIGポイント!!
魚影・大物・地形とどれを取ってもトップクラス!!
さあ!!今年は。いや今年もハンマー見ますよ~
hihsdhdoqhw.jpg

30日(日曜日) 大瀬崎2ボート   残席4名
フリースタイルオリジナル大瀬崎のボートダイビングです。
たった2時間で行けるポイントとは思えない景観です。
ソフトコーラルが咲き乱れキンギョハナダイが乱舞♪
群れに見惚れていると足元に珍しいマクロ生物がいたりなんかします。
フリースタイルでも人気急上昇のポイントです。
P4080011 (2)

それ以外に日程もお問合せ下さい。



2017/07/19

イルカツアー報告 スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

東海地方も梅雨明けしました!
気温も連日30℃・海水温も上昇し27℃見たいです。

海の日の三連休でイルカを見に三宅島へ行ってきました。

無事に全員見ることが出来ました!!
201707191.jpg 

7/15の夕方に静岡を出発し東京竹芝桟橋へ

三宅島までは約6時間
船が新しくなってからは船内も快適にすごせます。
201707195.jpg 

201707194.jpg 

三宅島到着は朝5時、宿に入り仮眠&朝食を食べたら、
ダイビングチームとスノーケル練習で三宅島の人気ポイントの大久保浜へ

昼食後はいよいよ御蔵島へ向けて出発です。
40分の移動で御蔵島へ
201707196.jpg 

到着後イルカを探します。
201707197.jpg 

1日目は合計10回ほどエントリーし、何とか見ることはできましたが
201707192.jpg 

2日目は朝7時に御蔵島へ出発

少し荒気味の海でしたが、前日とは打って変わり愛想が良いイルカで
全員まじかで見ることが出来ました!!
201707193.jpg 

201707198.jpg 

憧れの野生のイルカをまじかで見れる場所が2泊3日で行けちゃいます。

今回は三宅島ステイでしたが、御蔵島と違い船がかなりの高確率で着岸できるのも安心です。

また次回イルカツアーを企画しますので、野生のイルカをまじかで見たい方は是非!!
ダイバーじゃなくてもOKです!!!

2017年1周年記念Tシャツの追加注文
7/21まで受付中です!
16サイズ・50色の中からお選びいただけます。
ご希望でドライTシャツに変更も可能です。

日帰りツアー開催情報            
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入 募集中
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/26(水)雲見ツアー 残席あり
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/07/19

海洋公園ツアー報告  スタッフ大庭

こんばんは!!3連休中日の海洋公園ツアー報告です。

金曜日~月曜日まで全て違う海に潜りましたが透明度が1番良かったのが海洋公園でした。

20Mは見えていたと思います。しかも温かい水。
浅場を泳ぐメジナやホウライヒメジも笑っている様に見えました。
私は魚も絶対に会話していると思っています。
(昨日食べたエビが美味しかったわよ~奥さん!!)
(本当に?私もそれ食べたいわ。どこに居たエビ?)
みたいな・・・・・
P7160205.jpg

弱い生物は色々な工夫をして敵から身を守ります。
その擬態の上手さに苦戦してしまいます。
この日も砂にレギが埋もれるんじゃないかっていうくらい探したウミテング!!
見つけた時の私のテンションと紹介された時のゲストさんのポカーーーーン顔に温度差を感じます笑
P7160269.jpg

A君が見つけたアケウス!!
海のタランチュラですね。ちなみに毒は持っていません。
P7160218.jpg

よく皆、イロカエルアンコウの事をイロケロと呼んでいます。
私もイロケロと言いたいんですが何か恥ずかしいんですよね~
分かります?この気持ち。
友達でもよくあります。自分もみんなが呼んでるようにその子をあだ名で呼びたいんですが
最初が出遅れるとずーーーーーーーーーーーーーっと呼べなくなる感覚。
ん?何だこの話。
P7160244.jpg

エキジット付近のハタンポも綺麗だったな~
1番ゲストさんの反応が良かったのも結局水深1Mのこの群れでした。
30Mまで行った意味はあったのか?自問自答するダイビングでした。
P7160283.jpg

ハタンポよりもさらに反応が良かったのはランチでした。
という事は!!!!この日ダイビングした意味はあったのか?
自問自答する1日でした。
gugkjgkjgkgk.jpg
写真提供:A島君

ご参加頂いた皆さまありがとうございました。
1日ずれでいたブログ。ようやく追いつきました。
すみませんでした。

日帰りツアー開催情報            
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入 募集中
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/07/17

浮島1ボート1ビーチツアー スタッフ大庭

みなさん!!こんばんは。

本日のブログも遅くなってしまいました。
申し訳御座いません。

3連休、沢山のお客様にご参加頂きありがとうございます。

本日は浮島に行って来ました。
ウミウシシーズンが落ち着き、浮島も群れや地形で楽しむシーズンに変わってきました。

ウミウシダイビングの時は封印していたフト根に潜ってきましたよ~
貸し切り船でレッツゴー!!
あっ!もしかしてレッツゴーって今、あんまり使わない?
P7170030.jpg

予想通りです。
フト根はしばらく見てない間にお魚天国になっていました。
見てるだけでテンションが上がります。
♪さかな・さかな・さかな~ さかなをたべると~  あたま・あたま・あたま・あたまが良くなる~♪
が頭から離れなくなりました。
イサキやらタカベやらムツやら    もう!!ぐちゃぐちゃです。
さすがに全部に名前を付けるのは無理でした。
P7170045.jpg tg5g5t55.jpg dwededwed.jpg

もちろん小さい生物も沢山いましたがこれだけで十分楽しめますよ~

2本目は地形&ウミウシダイブ!!
本日2度目のレッツゴー!!
frf4rgt.jpg

ブルーのグラデーション。そして自然光。
癒し効果、抜群♪
お仕事や人間関係で疲れたら是非、この光を浴びる事をオススメします。
私もこの光を浴びる様になってからスムーズに九九の八の段が言えるようになりましたから。
rfrtgr.jpg

でもここに来てやめられないのがやっぱりウミウシ探しです。
ポテトチップスと同じです。

リュウモンイロの抱卵や甲殻類をおんぶするハナオトメなんかが見られました。
ju66j6hy.jpg f4f4rf.jpg r4f4f4r4.jpg

写真提供:太郎さん

昨日の海洋公園ご報告は明日、アップします。

日帰りツアー開催情報            
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入 募集中
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)大瀬崎2ボートツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/16

昨日の黄金崎ツアー報告  大庭・成田さん・ミツオさん

みなさん!こんばんは~♪

今日は連続3日目!!海洋公園に行って来ましたが、その前に昨日の黄金崎ツアーのご報告です。

昨日は体験ダイビングにファンダイビング。

もちろんフリースタイルのポリシー!!
2チームに分かれて潜りました。

上から見たら海があおーーーい!!
これは期待できるぞ~
顔をつけた瞬間。。。。。。何という事でしょう←ビフォアーアフター風

しろーーーーーーーーーーーーーい。↓
それでも10Mくらいは見えていたので十分です。

砂地をゆっくり探索していくとネジリンボウがいました。
そこまで体を出してるんだったら全部、見せてよ~
kyukuyuj.jpg

この子を見習いなさい!!
feerfer.jpg

それにしてもこの2匹、人気者だけあって美しいですね~
1匹はねじれ模様が入っているし1匹は全身黄色だし。
人間界じゃ考えられないですよね。

美しいと言ったらこの子も負けていません。
ヤマドリの模様。
ferfrew.jpg

さらにはホシギンポの目線。なんか悲しげ。
この目線は私もよくします。
例えば携帯の液晶が割れた時とか水中でライトを無くした時ですかね。
freffwer.jpg

それにしても太郎さん、写真上手いな~

とにかくみんな楽しく潜って頂けた様で良かったです。
htrheth.jpg

体験ダイビングのHさんも楽しそうでした。
ferf2f2.jpg

そしてめっちゃ上手かったみたい!!
ewdefef2.jpg
ニコニコで上がってきました。
そして早速オープンウォーターを申し込んでくれました。
この瞬間、すごく嬉しいんですよね。
楽しさが伝えられた喜びです。
こんな時、涙が流せればいいんですけどね~
今度、目薬を忍ばせておこうかな笑

おっと!!その前に担当したの私じゃなかったっけ笑

お陰様でフリースタイルも
泊りツアー
日帰りツアー
ライセンス取得コース
体験ダイビング
と本当に忙しくなってきました。自分の吐く息は全て窒素なんじゃないかな?と錯覚するくらいです。
本日の海洋公園も透明度20Mです。
さあ!!みなさんも私たちスタッフと共に息を窒素にしていきましょう。
gtg3.jpg k6kk6k.jpg

最後はソフトクリームを可愛らしく食べるミツオさんの写真を見て癒されて下さい。
jurujy5j5.jpg
明日は静浦ツアーへ行って来ます。
小柳はイルカツアーです。

本日の海洋公園ツアー報告は明日します。
1日ずれてしまい申し訳ございません。

日帰りツアー開催情報            
7/17(月祝)静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入 募集中
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)初島ツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/15

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

こんばんは!!更新が遅れてすみません。

まずは昨日のご報告から・・・・

昨日は常連様のお二人と大瀬崎に行って来ました。

お二人は昨年3月にオープンウォーターを受講していただき1年と4か月で何と何と!!
100本です。

しかも遠方から。本当に感謝します。

昨日はナビゲーションの講習をリクエスト頂いたので
コンパスの使い方(沖と岸の合わせ方・往復直線移動・四角形ナビ)などなど陸上で練習♪

水中ではナチュラルナビとコンパスを混ぜて周りました。
P7140020.jpg

目的地に無事到着!!
P7140015.jpg

ミノカサゴにコンパスを当ててっと
あれ?コンパスじゃない笑
P7140016.jpg

2本目はコンパスでストレスを感じたのか笑
思いっきり魚が見たいというリクエストを頂いたので
外海の柵下へ
ここはキンギョハナダイが群れソフトコーラルが群生し
華やかです。
P7140029.jpg
やっぱりお二人にはカメラとライトが似合います。

もちろん本日の写真もMさんから頂きました。
グロテスクシリーズから
オニオコゼ!!
いやーーーー!!怖い顔。
路でこの魚に出会ったらすぐに謝ってしまいそうです。
(ゴメン・ゴメン・参った~)って
uuetyueu.jpg

次のグロテスクはメガネウオさん!!
昔、お客さんに(あっ!大庭さんメガネウオに少し似てる)って言われた事があります。
昨日、改めてメガネウオに会い、へこみました。
俺、こんなんですか?
trtutruetru.jpg

何か久しぶりに見た気がします。
名前は超可愛い♪
(ハチ)です。
jtjtyjrtyetu.jpg

他にはトラフケボリやイソギンポ。
htrhre.jpg grereewy.jpg

さらにはハッチアウト直前のクマノミの卵なんかを見て楽しみました。
bfhgdfgfe.jpg

さて問題です。
私が本気の本気で描いたこの絵は何の魚でしょうか?
ukuiriuirbfhgdfgfe.jpg
そして本日は黄金崎に行って来ました。
黄金崎報告は明日します。

日帰りツアー開催情報            
7/16(日)井田2ビーチ  残席1名
7/17(月祝)静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入 募集中
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)初島ツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/07/14

今日の報告 スタッフ小柳

こんばんは。小柳です。

ブログ担当の大庭がせっかく書いたブログが消えてしょんぼりしているので代わりにアップします。

今日は御前崎で潜水作業

潜水士の仕事で潜る海ではトップクラスのコンディション!!
透明度は15m!水温も24度!!
生物も、イサキの大群・ハンマー・クエ・コブダイ・カンパチなどファンダイブでも楽しめちゃう
海況でした!

残念ながら写真はNGでアップできませんが今週末の伊豆半島も期待できそうです!!

そして今日は1月に行ったパラオツアーのフォトブック完成飲み会
IMG_0885.jpg 

次回はフィリピンでジンベイツアーかな?!

明日からは7月の3連休です。
7/17(月祝)はガラガラです!お問い合わせお待ちしています。

フリースタイルでは今日から梅雨明けです!

これからはダイビングが最高のシーズンです。
是非遊びにいらしてくださいね!!

日帰りツアー開催情報            
7/16(日)井田2ビーチ  残席1名
7/17(月祝)静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入 募集中
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)初島ツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/13

フリースタイル 2大サメツアー

皆さん!!こんにちは。

今日は凄い雨ですね。雷が鳴る度にビクン!!

思わずへそを隠してしまう大庭です。

この場をお借りしてご挨拶を。
私事で恐縮ですが36歳になりました。
フェイスブックやラインで沢山のメッセージを頂まして感謝致します。

来年の7月、自信を持って充実した1年だったと言えるように1日1日を大切にしていきます。

さて本日のブログは
フリースタイルが自信を持ってオススメするサメツアーのご案内です。

まずは今話題のスーパーポイント!!
千葉伊戸ツアー
ここの凄いところはサメの数です。
200匹以上のドチザメがタッチ出来る距離で見る事が出来ます。
サメと(にらめっっこ)するのも良しサメと(あっち向いてホイ)をするのも良し
あま噛みされてニヤニヤするのも良いでしょう。
1M級のエイ・クエ・コブダイ・ヒラマサが脇役になってしまう。
本当にすごいポイントです。
日帰りで行く事が出来ますので初めての方はもちろんリピーターさんにもオススメです。
次回のサメツアーはお客様のリクエストにより急遽決定しました。

7月26日(水)    残席3名 
h23rt3h5.png h3t4gt3t.png

そしてもう1つのサメポイントと言えば神子元ツアーです。
ハンマーヘッドシャークの群れが見られるポイントは世界的にも多くありません。
そんなポイントが伊豆にあります。
しかも今年は早いですね~
すでにフィーバーしています。
しかも根待ちしながら見れるAポイントで!!
あーーーー!行きたい。
サメに興味が無い方も安心してください。
履いてますよ。
じゃなくて!神子元は地形もダイナミック!!
さらにはイサキやタカベの群れ方も半端ではありません。
ハンマー見てると隣にアオウミガメやトビエイが飛んでいたりします。
さらには伊豆では貴重なドリフトダイビングが楽しめるポイントです。

火曜日の神子元情報です。↓
http://www.290.jp/archives/21989

次回の神子元ツアーは
7月29日(土)  残席あります。

明日は小柳が潜水作業、そして土曜日からは2泊3日でイルカツアーです。
大庭は明日から4日間連続日帰りツアーです。

お店が留守になりますが電話は転送になっていますのでお気軽にお問合せ下さい。
メールやラインも確認が出来ますので大丈夫です。

日帰りツアー開催情報            
7/14(金)大瀬崎ナビゲーションコース 残席あり
7/15(土)コンディションの良い2ビーチ  満員御礼
7/16(日)井田2ビーチ  残席3名
7/17(月祝)静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入 募集中
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)伊戸サメツアー  残席3名
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)初島ツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/09

井田ツアー報告!!ファンダイブ・体験ダイブ・ダイブマスターコースと盛り沢山♪

こんにちは!!大庭です。

本日はファンダイビング3名・体験ダイブ2名・ダイブマスターコース1名で井田に行って来ました。

私は体験ダイブを担当!!

まずは水面で呼吸を練習。
口だけの呼吸に最初は抵抗があったようですが徐々に慣れて笑顔が出てきました。

耳抜きをすぐコツをつかんでスムーズ!!

マスククリアもレギュレータークリアもばっちり!!

記念すべき人生初ダイブ!!
P7090088.jpg P7090087.jpg

浅場の透明度が綺麗だったのでストレスない体験ダイブが出来ました。

見るもの全てが初めてです。
サザエを見ても喜んでくれます。
ファンダイブが続いていた私。今日はとても新鮮な気持ちでダイビングが出来ました。
P7090098.jpg P7090096.jpg

午後は完全ファンダイブ‼!
キンギョハナダイやスズメダイ!!
スカシカシパンやウツボ。のんびり40分楽しんで頂きました。
P7090084.jpg
P7090093.jpg
お店に帰って、早速オープンウォーターのお申込みもして頂きました。
Nさん・Mさん。これから素晴らしい世界が待っています。
宜しくお願いします。

ファンダイバーの3名様もコケギンポの撮影会をしたり
中層の群れと一緒に浮遊感を楽しんだり
P7090099.jpg

Nさんのパープルアイテムもいい感じ♪

P7090080.jpg
P7090066.jpg
砂を撮影するのが大好きなKさん。
気持ち良さそー
P7090081.jpg

前々回くらいから急激にスキルが上達したMさん。
継続は力なり!!
P7090079.jpg

P7090078.jpg

今日は弥次喜多へ!
小柳チーム
P7090103.jpg

体験チーム&写真嫌いな丸君
hfkhsdfkhsk.png

ミニストップパフェチーム!!
hhfhisd.png

ファンダイブ・体験ダイブ・オープンウォーター講習と
フリースタイルも賑わってきました。
ご紹介してくださったお客様。
誠に有難うございます。
この感謝の気持ちは海の中でお返しします。
マンボウ?ハンマー?何でもリクエスト下さい。

と小柳が言っていました。

日帰りツアー開催情報            
7/14(金)大瀬崎ナビゲーションコース 残席あり
7/15(土)コンディションの良い2ビーチ  残席1名
7/16(日)井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝)静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)初島ツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー       開催決定
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー    開催決定
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/08

雲見ツアー報告 スタッフ小柳&大庭

こんばんは!小柳です。

今日は珍しくブログ担当です。

ゲスト様10名様+スタッフ2名で雲見へ行ってきました。
P7080077.jpg 
天気も良くウェットスーツが気持ち良いです!

1本目は両チームともに、キンメモドキの大群を見に

木曜日と変わらずすごい大群です!!!

ゲストのIさん&Sさん撮影
IMG_7618.jpg 
P7081172.jpg 

キンメモドキもすごいですが壁についてるウミウシの数もすごいです!

2本目は2チームでポイントを変えて

小柳チームは、個人的に押している三競へ

雲見は牛着岩はもちろん、その他の地形ポイントもすごいです。

三競は水深も浅く、洞窟の形も豊富です。

条件が合えばレーザービームも見れちゃいます。

祈ってるYさん
P7081219.jpg 

挟まりそうな穴を抜けて
P7081223.jpg 

ゴールはダイバーしか来れないエアードームです。
P7080117.jpg 

大庭チームは大牛の巨大ホールや生物ウォッチングを楽しんだようです。

そして今日はバースデーダイブのお客様がお二人
P7080102.jpg 

P7080104.jpg 

フリースタイルは記念ダイブにも力を入れています。

50本・100本・誕生日・その他記念なんでもリクエストしてください!!

今日はゲストのSさんが持ってきてくれたドローンでも撮影
FullSizeRender.jpg 

IMG_0870.jpg 

思い出に残るようなダイビングになるよう努力します!!

本日参加のみなさまありがとうございました。
IMG_0873.jpg 
明日も小柳&大庭で海へ行ってきます!

お店は夕方まで留守ですが電話は転送でつながりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
054-686-2068

日帰りツアー開催情報            
7/9(日)その日1番良い2ビーチ  残席3名
7/10(月)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/14(金)大瀬崎ナビゲーションコース 残席あり
7/15(土)コンディションの良い2ビーチ  残席1名
7/16(日)井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝)静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)初島ツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/07

ツアー空き情報と最近のコンディション

こんばんは。小柳です。

連日30℃オーバーの気温でお問い合わせ・お申し込みが増えてきました。

この気温だと海に入りたくなります。
hijhih.jpg 
明日は雲見・明後日はコンディションの良いポイントへ行ってきます。
両日ともまだ空きがあります!コンディション良好でお勧めです!!

水温も21~22℃と安定し黒潮が入ればさらに水温アップも期待できます。

透明度も全体的に良好で10m以上は見えています。

今後の空き情報です。お申込みお待ちしています!!
日帰りツアー開催情報            
7/8(土)雲見サービスDAY  残席2名
7/9(日)その日1番良い2ビーチ  残席3名
7/10(月)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/14(金)大瀬崎ナビゲーションコース 残席あり
7/15(土)コンディションの良い2ビーチ  残席あり
7/16(日)井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝)静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土)安良里2ボート  2台目突入
7/22(土)体験ダイビングツアー 残席あり
7/23(日)浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/23(日)オープンウォーターコース
7/26(水)その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木)その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土)神子元ツアー  残席あり
7/30(日)初島ツアー  残席あり
2017年BIGツアー開催情報
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー
11/24~28(金~火)セブジンベイザメツアー
12/21~24(木~日)Xmas奄美大島ツアー
2018年1/23~27(火~日)パラオツアー
2018年2月 3泊4日 沖永良部クジラツアー企画中
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/07/06

雲見ツアー報告 スタッフ小柳

こんばんは。小柳です。

今日は中木の予定でしたが、風の影響・リクエストなどを考慮して雲見へ行ってきました。

7月ですが平日はまだまだ空いています。コンディションも良好です!
P7060044.jpg 

透明度も良好です!!!
小さい生物にはあまり興味がないゲスト様たちだったので
1本目は大群を見に
洞窟を抜けると・・
P7060048.jpg 

キンメモドキの大群が!

群れすぎていてゲストさんも見えません。
P7060054.jpg 

キンメ以外にもイサキの群れ・カンパチなんかも群れていて魚で渋滞中です!


雲見といえばもちろん地形も!
透明度が良いので洞窟内のブルーが映えます!
P7060063.jpg 

P7060065.jpg 

2本目は岩の裏側へ
定番のテングダイが全く逃げません。
P7060074.jpg 

水温も21度とウェットでもOK
今シーズン初のツノダシも見れました。
P7060070.jpg 
台風の影響もほぼなしです!コンディション良好な伊豆半島へ是非!!

今週7/8(土)雲見サービスツアー 空き2名様です。
お早めにお問い合わせください!!

日帰りツアー開催情報            
7/8(土) 雲見サービスDAY  残席2名
7/9(日) その日1番良い2ビーチ  残席2名
7/10(月) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/15(土) 大瀬崎2ビーチ  残席あり
7/16(日) 井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝) 静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土) 安良里2ボート  2台目突入
7/25(日) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/26(水) その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木) その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土) 神子元ツアー  残席あり
7/30(日) 初島ツアー  残席あり
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!
2017年BIGツアー開催情報
7/15~17(土~月祝)三宅島イルカツアー     開催確定   残席わずか
8/11~13(金~日)お盆休み八丈島ツアー     開催決定   残席わずか
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
2017/07/05

台風直後でもベタ凪の海!!伊東ツアー報告 大庭

今日は台風明け。

雲見はNGでしたが東伊豆はベタ凪でした。

選んだポイントは久しぶりの伊東です。

まずは見られた生物、イルカです。
伊東に行けば遭遇率、100%です。
P7050022.jpg

なぜならば!!イケスだからです。
P7050021.jpg

さあ!!本題のダイビング出発です。
P7050025.jpg

Fさんはレギのチェックも忘れません。
P7050026.jpg

今日は期間限定ポイントの五島根に入りました。
狙うは40㎝の巨大カエルアンコウです。

潜降するとやはり台風直後。
潮色が良くありません。
P7050055.jpg
しかし驚くほどの魚影!!
イサキにタカベにスズメダイにキンギョハナダイが物凄いです。

ウミウシも豊富♪
カエルアンコウを探していると色々な物が目に入ってきます。
このクロアナゴも巨大でした。


そしてついにご対面です。
今まで見たソウシカエルアンコウの中でもトップクラスの大きさ!!
何と!!50センチ!!
P7050043.jpg

ずっとその大きさに見とれていると奥からもう1匹!!
ソウシカエルのペア!!
P7050048.jpg

ソフトコーラルも素晴らしく伊東は本当に華やかです。
P7050050.jpg

そして2本目にはあったかくてアオーーーい潮が入ってきました。
明日以降、急速な透明度の回復がありそうです。
P7050057.jpg P7050058.jpg

みなさんお疲れ様でした。
gfdgsdf.png

日帰りツアー開催情報            
7/6(木) 中木ツアー  残席4名
7/8(土) 雲見サービスDAY  2台目突入
7/9(日) その日1番良い2ビーチ  残席2名
7/10(月) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/15(土) 大瀬崎2ビーチ  残席あり
7/16(日) 井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝) 静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土) 安良里2ボート  2台目突入
7/25(日) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/26(水) その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木) その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土) 神子元ツアー  残席あり
7/30(日) 初島ツアー  残席あり
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!
2017年BIGツアー開催情報
7/15~17(土~月祝)三宅島イルカツアー     開催確定   残席わずか
8/11~13(金~日)お盆休み八丈島ツアー     開催決定   残席わずか
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F


2017/07/04

台風シーズン

おはようございます。小柳です。

梅雨明けか?ってくらい暑い日が続いていますがこの時期になると台風にも
悩まされます。

台風3号が出来て7/4に今年初上陸しそうです。

今日は運よく火曜日の定休日でツアーは無しでした。
明日からはツアーに出発する予定ですが、今日はフリースタイルで参考にしている
天気予報サイトをいくつか紹介します。

台風予想は2日後までと短めですが、波予報など信頼度が高いです。

最近人気のサイト、スマホアプリでも使用してます。
波・風はもちろん、海水温などダイビングに必要な情報を地球丸ごと
確認できます。さらに10日後までの予報も確認できちゃいます。

黒潮情報のサイトです。伊豆のダイビングで透明度を大きく左右する黒潮
黒潮が近い時は透明度がアップし水温も上昇と、ベストコンディションになります。

上記はあくまでも参考で結局一番は、現地に直接電話することです。
フリースタイルでは良く『朝ポイントを決定します』なんて事がありますが
伊豆半島はポイント数も多く、なるべく当日ベストなポイントへご案内したいと思っています。

明日からは台風も過ぎてさらに海が良くなっていることを期待しましょう!

12279.jpg 

日帰りツアー開催情報            
7/5(水) 雲見サービスDAY  残席あり
7/6(木) 中木ツアー  残席4名
7/8(土) 雲見サービスDAY  2台目突入
7/9(日) その日1番良い2ビーチ  残席2名
7/10(月) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/15(土) 大瀬崎2ビーチ  残席あり
7/16(日) 井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝) 静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土) 安良里2ボート  2台目突入
7/25(日) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/26(水) その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木) その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土) 神子元ツアー  残席あり
7/30(日) 初島ツアー  残席あり
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!
2017年BIGツアー開催情報
7/15~17(土~月祝)三宅島イルカツアー     開催確定   残席わずか
8/11~13(金~日)お盆休み八丈島ツアー     開催決定   残席わずか
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/02

素晴らしい海況!!安良里ツアー報告 スタッフ大庭

みなさんこんばんは!!

本日は予定通り安良里に行って来ました。
P7020001.jpg
海が素晴らしいです♪
青い青い!!
P7020002.jpg
今がチャンス!!
潜るしかありませんよ~

ノンストレスとはまさに今日の海!!
誰かが子守歌を歌ってくれたら寝れる自信があります。

これだけ綺麗だとトビエイはいないかな?
でもここにきてトビエイを見ないわけにはいきません。

トビエイゾーンに近づくとイワシに完全に囲まれました。
本当にすごい数。
口を開けてたら6匹くらい入るんじゃないかな?と思うくらい、、、、、

ワラサやらヒラマサやらが突っ込んでその向こうに見えてきたのが
謎の飛行物体!!
最初ドローンかな?それとも浜松まつりの凧かな?と・・・・・・思うわけないですよね~

本日も絶好調でした。10枚くらいかな?

でも私が1番驚いたことはトビエイが出た事ではありません。
ウミウシLOVEのT博士がトビエイに見とれていたことです。
トビエイとか見るんだ~
P7020007.jpg

近くに寄ってきてくれた子も・・・・・
相当自分に自信があるんでしょうね。

2本目には潮も少しかかってきましたので例の場所へ
ここの亀裂、本当に好きなんですよね~
パワースポット的な感じです。
P7020031.jpg

今日は出口が天国でした

群れや地形といったワイドな目で楽しめる海になってきましたね。
でも安良里は雲見と同様、マクロも面白いんですよね。

何でこんなに美味しそうな女子的な色をしているんだろう?←いや!!この文章おかしいぞ!!誤解されそう。 ←何でこんなに女子が喜びそうな可愛い色をしているの?←あ~しっくり来た!!
P7020014.jpg

全くライトの光を嫌がらないコクテンベンケイハゼ!!
この子は一瞬、地味な色に感じますがよーく見るととても綺麗な色をしています。
gkgkugu.png

最後はアオウミウシの出産に立ち会ってエキジット!!
gkgkgkg.png

本当に楽しい楽しいダイビングでした。
P7020042.jpg

日帰りツアー開催情報            
7/5(水) 雲見サービスDAY  残席あり
7/6(木) 中木ツアー  残席4名
7/8(土) 雲見サービスDAY  2台目突入
7/9(日) その日1番良い2ビーチ  残席2名
7/10(月) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/15(土) 大瀬崎2ビーチ  残席あり
7/16(日) 井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝) 静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土) 安良里2ボート  2台目突入
7/25(日) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/26(水) その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木) その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土) 神子元ツアー  残席あり
7/30(日) 初島ツアー  残席あり
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!
2017年BIGツアー開催情報
7/15~17(土~月祝)三宅島イルカツアー     開催確定   残席わずか
8/11~13(金~日)お盆休み八丈島ツアー     開催決定   残席わずか
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F

2017/07/01

海洋公園ツアー報告 スタッフ小柳

こんばんは。小柳です。

今日から7月スタート!これから4か月間はトップシーズンで海も賑わってきます。

静岡県内の海水浴場も今日から海開きのところが多かったようです。

リクエストで安良里に行く予定でしたが西風の影響を考慮して、久しぶりに東伊豆の
海洋公園へ

強風で風波はありましたが、西風のため楽々エントリー出来た海洋公園でした。

透明度もここ最近ではNO1で15mほどは見えていました!

ゲストのHさんも喜びを表現しています。
201707013.jpg 

Kさんはポスト前で記念撮影
201707014.jpg 

生物も定番のハナタツ&カエルアンコウ等は数個体観察できました。

隠れ上手な白いベニカエルアンコウ
201707011.jpg 

オレンジ色のイロカエルアンコウは頑張れば撮影できます!

がんばって撮影してるHさん
201707017.jpg 

201707016.jpg 

その他砂地では久しぶりにウミテングも見れました。
201707012.jpg 
水温も20℃を超えて安定しています。

スタッフ大庭も明日からはようやくウェットで行くそうです。

水温+透明度+生物とコンディション良好な海洋公園でした!!

東伊豆の食事でお勧めは『だんらん』のマグロのあご塩焼き
東伊豆へ行った際にはぜひリクエストしてください。
201707018.jpg 

今日からしばらく西風が続きそうですが、海のコンディションは良好です!!


ご予約が多きなってきましたのでお早めにお申込みお願いいたします!
日帰りツアー開催情報            
7/5(水) 雲見サービスDAY  残席あり
7/6(木) 中木ツアー  残席4名
7/8(土) 雲見サービスDAY  2台目突入
7/9(日) その日1番良い2ビーチ  残席2名
7/10(月) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/15(土) 大瀬崎2ビーチ  残席あり
7/16(日) 井田2ビーチ  残席あり
7/17(月祝) 静浦2ビーチ  残席あり
7/22(土) 安良里2ボート  2台目突入
7/25(日) 浮島1ボート1ビーチ  残席あり
7/26(水) その日1番良いボートポイント  残席あり
7/27(木) その日1番良いポイント   残席あり
7/29(土) 神子元ツアー  残席あり
7/30(日) 初島ツアー  残席あり
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!
2017年BIGツアー開催情報
7/15~17(土~月祝)三宅島イルカツアー     開催確定   残席わずか
8/11~13(金~日)お盆休み八丈島ツアー     開催決定   残席わずか
9/16~18(土~月祝)伊豆諸島式根島ツアー    開催決定
10/7~9(土~月祝)八丈島ツアー         開催決定
11/2~5(木~日)石垣島マンタツアー
上記以外も日程・ポイントのリクエスト大歓迎です!

ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL&FAX 054-686-2068
WEB:
divingshizuoka.com
Email:divingshizuoka@gmail.com
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F