三保ツアー報告 スタッフ大庭
今日は過ごしやすい1日でしたね。
春の訪れを感じます。と同時に花粉の訪れも感じます・
三保でのんびりツアーに行ってきました。
海と富士山を見ながら過ごす1日は癒されますね。
1本目はお決まりのコースへ
透明度はGOOD!!
青いです。サクラダイやボラクーダ!!久しぶりに三保でワイドが楽しめました。

アカタチ&キアンコウが見れたらと期待しましたがいませんでした。
マクロ好きなお二人にはうれしい被写体はアカシマシラヒゲ&ハクセンアカホシ!!

2本目は湾内側から外洋に向かって200M泳ぎました。
潮に乗っかるプチドリフトダイブで200Mがあっという間でした。
ただここでもトガリモエビ見つからず・・・・・・・・・・・・・・・・・
見慣れないウミウシを数個体見てエキジット!!


三保は人があまり入っていないので情報は全くありません。
ただ色々な可能性を秘めた海です。毎回、何が見れるかドキドキです。
3月に入り陸上が温かくなりましたのでナイトダイビングもやっていこうと思っています。
ブログやフェイスブックにて開催日をご報告しますので仕事終わりでもご参加頂けますよ~
今日は常連様お二人とのまったりダイビングでした。

明日から新店舗の準備を進めていきます。
エアコン・テーブルなどなど少しずつ準備をしていきますので基本的には小柳か大庭のどちらかはいる予定です。
お近くに来られた時はぜひお立ち寄り下さい。
誰でも気軽に入れるアットホームなお店を目指しています。
フリースタイルを通して沢山のダイビング仲間を作りましょう。
春の訪れを感じます。と同時に花粉の訪れも感じます・
三保でのんびりツアーに行ってきました。
海と富士山を見ながら過ごす1日は癒されますね。
1本目はお決まりのコースへ
透明度はGOOD!!
青いです。サクラダイやボラクーダ!!久しぶりに三保でワイドが楽しめました。

アカタチ&キアンコウが見れたらと期待しましたがいませんでした。
マクロ好きなお二人にはうれしい被写体はアカシマシラヒゲ&ハクセンアカホシ!!

2本目は湾内側から外洋に向かって200M泳ぎました。
潮に乗っかるプチドリフトダイブで200Mがあっという間でした。
ただここでもトガリモエビ見つからず・・・・・・・・・・・・・・・・・
見慣れないウミウシを数個体見てエキジット!!


三保は人があまり入っていないので情報は全くありません。
ただ色々な可能性を秘めた海です。毎回、何が見れるかドキドキです。
3月に入り陸上が温かくなりましたのでナイトダイビングもやっていこうと思っています。
ブログやフェイスブックにて開催日をご報告しますので仕事終わりでもご参加頂けますよ~
今日は常連様お二人とのまったりダイビングでした。

明日から新店舗の準備を進めていきます。
エアコン・テーブルなどなど少しずつ準備をしていきますので基本的には小柳か大庭のどちらかはいる予定です。
お近くに来られた時はぜひお立ち寄り下さい。
誰でも気軽に入れるアットホームなお店を目指しています。
フリースタイルを通して沢山のダイビング仲間を作りましょう。
スポンサーサイト